三経本社とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 三経本社の意味・解説 

三経本社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/17 07:49 UTC 版)

株式会社三経本社
Sankei Honsya Co.,Ltd
三経本社ビル(所在地 港区赤坂)
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 三経グループ
本社所在地 日本
107-0052
東京都港区赤坂2-13-12
三経本社ビル(自社ビル)
設立 1975年(創業は1968年
業種 サービス業
法人番号 8010401099193
事業内容 不動産事業、ホテル事業等
代表者 代表取締役 木山靖浩(民族名:兪在根)
資本金 4000万円
売上高 非公開
決算期 12月
主要子会社 株式会社三経ビルディング、株式会社三経ホテルなど
外部リンク http://www.sankei-group.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社三経本社(さんけいほんしゃ)は、不動産事業、ホテル事業、ほかを営む三経グループの中核会社で東京都の企業である。

現在は、傘下の事業会社である株式会社三経ビルディング、株式会社三経ホテルなどにより国内各地に不動産業を中心に事業展開している。石橋を叩いて渡るほどの慎重な経営姿勢で知られており創業以来無借金にて事業継続を果たしている[要出典]

現在の事業

アラン・ド錦糸町店

主要事業

不動産事業

  • 株式会社三経ビルディングにより大都市繁華街を中心に91件の商業ビルを保有して事業展開している。

ホテル事業

  • 株式会社三経ホテル、他グループ関連業会社により首都圏を中心に31店舗のホテルを所有し運営している。

過去の事業

キャバレー事業

三経ロンドングループは、以前運営していたキャバレーピンクキャバレー)。業界内で先行していたハワイ(TVB運営、1968年(昭和43年)4月開店[1])に追随し、小型のサロン形式で1973年(昭和48年)後半頃に開店[2]。全盛期には「楽しいロンドン、愉快なロンドン」のフレーズのテレビCMを深夜帯に多く流し[3]、全国に店舗を構えた。

主なグループ会社

  • 株式会社三経ビルディング
  • 株式会社三経ホテル
  • 株式会社三経京浜ナショナルホテル - アラン・ド港北店のみ経営。同店舗は2016年5月より改装工事のため休業中。
  • 株式会社コンチネンタルインフォメーションサービス
  • 商工信販株式会社

主な関連会社

  • 株式会社三山不動産

出典

  1. ^ 『昭和キャバレー秘史』- 343ページ
  2. ^ 『昭和キャバレー秘史』- 193ページ
  3. ^ 『新装開店「キャバクラ」の経済学』- 52ページ

参考書籍

  • 福富太郎『昭和キャバレー秘史』 文春文庫PLUS、2004年、ISBN 4-16-765695-7
  • 山本信幸『新装開店「キャバクラ」の経済学』インデックスコミュニケーションズ、2006年、ISBN 9784757303805

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三経本社」の関連用語

三経本社のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三経本社のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三経本社 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS