三澤伸とは? わかりやすく解説

三沢伸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/04 04:43 UTC 版)

三沢 伸みさわ しん、本名:三澤 伸(読み同じ)、1961年7月1日 - )は、日本男性アニメーション演出家アニメーション監督東京都出身。血液型はO型。

来歴

横浜放送映画専門学院(現・日本映画大学)を卒業後、岡安編集室(現・岡安プロモーション)の社員の紹介で土田プロダクションに入社。同プロダクションの社員として初めて携わったアニメーションは、テレビアニメ『おじゃまんが山田くん』である。『おじゃまんが山田くん』と『さすがの猿飛』の制作に演出助手として関わった後、『らんぽう』の第2話「クェ〜ッ!! 黒コゲの大決闘」で演出デビュー。

1986年、土田プロダクションと前後して、事実上の後身となったスタジオコメットへ移籍し、同社が手掛けた数多くのテレビアニメで絵コンテや演出を担当。1991年には『ハイスクールミステリー学園七不思議』で監督デビューした。

1996年にスタジオコメットを一時退社し、1クールで降板したやすみ哲夫の後任としてスタジオぎゃろっぷ制作の『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の監督を一時務めた。以降はフリーランス演出家の立場で、スタジオコメット作品に参加を続けている。頭文字Dを監督した際には、車両関係を3DCGで制作する手法をとった。後年の作品でもしばしば3DCGのディレクションを担当している。

近年は、スタジオコメットの社員であったせきやまあきひろとの繋がりから、バンダイナムコピクチャーズの作品にデザイナー・アドバイザーとして関わる機会が増えている。

参加作品

テレビアニメ

1982年
1984年
1985年
1987年
1988年
1989年
1991年
1992年
1994年
1996年
1997年
1998年
1999年
2001年
2002年
2004年
2005年
  • capeta(-2006年、監督・絵コンテ・演出)
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2018年
2019年
2022年
2025年

劇場アニメ

1993年
2022年

OVA

1996年
2000年
2011年

その他

2011年

参考文献

  • 『月刊アニメージュ』(徳間書店刊)1986年1月号記載、『新春横断企画 ー第一線で活躍するアニメ関係者が推薦ー ’86年のホープ(56人)を捜せ!』(p30。こちらの文献では、「三沢 伸(読みは「みさわ のぼる」)」と表記されている)。

脚注

  1. ^ ぎんぎつね : 作品情報”. アニメハック. 2020年10月10日閲覧。
  2. ^ 臨死!!江古田ちゃん : 作品情報”. アニメハック. 2020年10月10日閲覧。
  3. ^ Staff&Cast”. TVアニメ『BIRDIE WING -Golf Girls' Story-』公式サイト(バーディーウイング). 2022年1月7日閲覧。

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三澤伸」の関連用語

三澤伸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三澤伸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三沢伸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS