三奏本
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 15:56 UTC 版)
三奏本の伝本は次の二つが知られている。 伝後京極良経筆本近世になって発見された伝本で、天保9年(1883年)に板本として刊行され流布した。ただし本文に落丁や誤脱がある。『新編国歌大観』と『新日本古典文学大系』に三奏本として翻刻され、二度本とともに収められている。 伝二条為遠筆本近年発見された伝本。本文は伝京極良経筆本の誤脱等を補うもの。
※この「三奏本」の解説は、「金葉和歌集」の解説の一部です。
「三奏本」を含む「金葉和歌集」の記事については、「金葉和歌集」の概要を参照ください。
- 三奏本のページへのリンク