三大始祖と三大基礎種牡馬
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/11 09:58 UTC 版)
「三大始祖」の記事における「三大始祖と三大基礎種牡馬」の解説
日本では、上記それぞれの父系子孫で、これらの父系を発展させた3頭を三大始祖と称する場合もある。 ダーレーアラビアン - エクリプス バイアリーターク - ヘロド ゴドルフィンアラビアン - マッチェム サラブレッドの場合、エクリプスを介さないダーレーアラビアンの父系子孫は現存しておらず、ほかの系統も同様である。したがって、現存のサラブレッドについては、ダーレーアラビアンの父系子孫はすべてエクリプスの父系子孫となる。 このため、現存のサラブレッドを分類する場合、エクリプス系、ヘロド系、マッチェム系と3つに大別する場合がある。混同を避けるため前者を三大始祖、後者を三大基礎種牡馬として区別する場合もあるが、英語圏で三大基礎種牡馬(three foundation stallions)と言った場合、ダーレーアラビアン、ゴドルフィンアラビアン、バイアリータークの3頭を指す。ほかに三大根幹種牡馬などとも言う。
※この「三大始祖と三大基礎種牡馬」の解説は、「三大始祖」の解説の一部です。
「三大始祖と三大基礎種牡馬」を含む「三大始祖」の記事については、「三大始祖」の概要を参照ください。
- 三大始祖と三大基礎種牡馬のページへのリンク