一休の句
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/18 08:34 UTC 版)
禅僧の一休宗純は、師の華叟宗曇からの「洞山三頓」の公案に対し一休が見解を示し、さらに「有漏路より無漏路へ帰る 一休み 雨ふらば降れ 風ふかば吹け」との句を添えたことをきっかけに、華叟宗曇から「一休」の号を授けられた。
※この「一休の句」の解説は、「有漏」の解説の一部です。
「一休の句」を含む「有漏」の記事については、「有漏」の概要を参照ください。
- 一休の句のページへのリンク