ヴージエ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/18 04:51 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2025年2月)
|
| Vouziers | |
|---|---|
| |
|
| 行政 | |
| 国 | |
| 地域圏 (Région) | グラン・テスト地域圏 |
| 県 (département) | アルデンヌ県 |
| 郡 (arrondissement) | ヴージエ郡 |
| 小郡 (canton) | 小郡庁所在地 |
| INSEEコード | 08490 |
| 郵便番号 | 08400 |
| 市長(任期) | ヤン・デュガール (2014年 - 2020年) |
| 自治体間連合 (fr) | fr:Communauté de communes de l'Argonne Ardennaise |
| 人口動態 | |
| 人口 | 4,094人 (2011年) |
| 人口密度 | 152人/km2 |
| 住民の呼称 | les Vouzinois |
| 地理 | |
| 座標 | 北緯49度23分50秒 東経4度41分54秒 / 北緯49.3972222222度 東経4.69833333333度座標: 北緯49度23分50秒 東経4度41分54秒 / 北緯49.3972222222度 東経4.69833333333度 |
| 標高 | 平均:m 最低:89 m 最高:186m |
| 面積 | 27.8km2 (2 780ha) |
| 公式サイト | [1] |
ヴージエ (Vouziers)は、フランス、グラン・テスト地域圏、アルデンヌ県のコミューン。
地理
ヴージエはエーヌ川沿いにある。アルゴンヌ地方や、アルデンヌ高原に近い。
かつてのコミューン、サント=マリーは現在ヴージエの一部である。
歴史
中世、ヴージエはコムギ市場の交差路であった。
1516年4月、フランソワ1世は定期市や市場を復活させ、コミューンの繁栄を保証した。
ポール・ヴェルレーヌはヴージエで裁判にかけられ、投獄されていた。
第一次世界大戦中、アルゴンヌで戦闘に加わっていたチェコ軍団の司令官を務めたのは、のちの初代チェコスロバキア大統領トマーシュ・マサリクであった。ヴージエにあるリセの名は彼にちなむ。
1918年、コミューン近郊で起きたサン=モレルの戦いで戦死したローラン・ギャロスが埋葬された。
出身者
姉妹都市
固有名詞の分類
- ヴージエのページへのリンク