ヴォー・クイーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 学者・研究者 > 生物学者 > 動物学者 > ヴォー・クイーの意味・解説 

ヴォー・クイー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/29 01:23 UTC 版)

ヴォー・クイー(Võ Quý / 武貴、1929年12月31日[1] - 2017年1月10日)は、ベトナム人動物学者

ベトナム国家大学ハノイ校教授。専門は鳥類。「クイーおじさん」「微笑みの教授」「ベトナム環境保護活動の父」の愛称で知られ[1]、ベトナム人として初めて動物学の書籍を著した[1]

略歴

1929年ベトナム中部ハティン省ドゥクトー県の寒村に生まれた[1]。対仏独立戦争の時に、中国にわたり政府が設立したベトナム高等師範学校で生物学を学んだ[1]1954年に卒業するとベトナムに戻り[1]1956年からハノイ大学で動物学に関する講義を始めた[1]。その後、1960年代初頭にモスクワ大学に留学し[1]、1966年に鳥類学の博士号を得た[1]1967年、ハノイ大学生物学部動物学科主任教授に就任[1]。1975年と1981年に著した『ベトナムの鳥』は、ベトナム人による初めての動物学の著書となった[1]

2017年1月10日、ハノイにて87歳で死去[2]

受賞歴

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴォー・クイー」の関連用語

ヴォー・クイーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴォー・クイーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴォー・クイー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS