ヴェリー・ベスト・オブ・スレイドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヴェリー・ベスト・オブ・スレイドの意味・解説 

ヴェリー・ベスト・オブ・スレイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/07 05:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
スレイド (バンド) > ヴェリー・ベスト・オブ・スレイド
ヴェリー・ベスト・オブ・スレイド
スレイドベスト・アルバム
リリース
録音 1971年 - 1991年
ジャンル
レーベル ポリドール
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 週間39位(イギリス、UK Albums[2]
  • スレイド アルバム 年表
    • Get Yer Boots On: The Best of Slade
    • (2004年)
    • ヴェリー・ベスト・オブ・スレイド
    • (2005年)
    • Slade Alive! - The Live Anthology
    • (2006年)
    テンプレートを表示

    ヴェリー・ベスト・オブ・スレイド』(The Very Best of Slade)は、イギリスロックバンドスレイドの2枚組ベスト・アルバム。2005年11月28日にポリドール・レコードから発売された。全英アルバムチャートで最高位39位を獲得し、4週連続でチャートインし、2015年にも2回チャートインした[3]。2005年11月時点で13万9390枚の売り上げを記録した[4]

    本作と同名の映像作品と共に同時発売され、こちらの映像作品に収録されている一部の映像は、1991年に発売されたコンピレーションVHS『Wall of Hits』に収録されているものと同じ[5]

    収録曲

    DISC 1
    # タイトル 作詞・作曲 時間
    1. 「ゲット・ダウン」(Get Down And Get With It) ボビー・マーチャン英語版
    2. だから君が好き(Coz I Luv You)
    3. 「恋の赤信号」(Look Wot You Dun)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    • ドン・パウエル英語版
    4. 恋のバック・ホーム(Take Me Bak 'Ome)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    5. クレイジー・ママ(Mama Weer All Crazee Now)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    6. 「グッバイ・ジェーン」(Gudbuy T'jane)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    7. カモン!!(Cum On Feel The Noize)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    8. スクゥイーズ・ミー、プリーズ・ミー(Skweeze Me, Pleeze Me)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    9. マイ・フレンド・スタン(My Friend Stan)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    10. 「エヴリデイ」(Everyday)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    11. 「バンギング・マン」(The Bangin' Man)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    12. ファー・アウェイ(Far Far Away)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    13. ハウ・ダズ・イット・フィール(How Does It Feel?)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    14. 「サンクス・フォー・ザ・メモリー」(Thanks For The Memory (Wham Bam Thank You Mam))
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    15. イン・フォー・ア・ペニー(In For A Penny)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    16. 「レッツ・コール・イット・クウィット」(Let's Call It Quits)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    17. ウィール・ブリング・ザ・ハウス・ダウン(We'll Bring The House Down)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    18. 「マイ・オー・マイ」(My Oh My)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    19. ラン・ランナウェイ(Run Runaway)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    20. メリー・クリスマス・エヴリバディ (シングル・ヴァージョン)」(Merry Xmas Everybody)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    合計時間:
    DISC 2
    # タイトル 作詞・作曲 時間
    1. 「オール・ジョイン・ハンズ」(All Join Hands)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    2. 「ジプシー・ロードホッグ」(Gypsy Roadhog)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    3. マイ・ベイビー・レフト・ミー(My Baby Left Me - That's All Right) アーサー・クルーダップ
    4. 「ロック・アップ・ユア・ドーターズ」(Lock Up Your Daughters)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    5. 「ホイールズ・エイント・カミング・ダウン」(Wheels Ain't Coming Down)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    6. ワイルドで行こう (フロム・ライヴ・アット・レディング)(Born to Be Wild (Live)) マーズ・ボンファイヤー英語版
    7. 「ルビー・レッド」(Ruby Red)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    8. 「(アンド・ナウ-ザ・ワルツ)セ・ラ・ビ」((And Now the Waltz) C'est La Vie)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    9. 「7イヤー・ビッチ」(7 Year Bitch)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    10. 「ミステリアス・ミスター・ジョーンズ]」(Myzsterious Mizster Jones)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    11. 「ドゥ・ユー・ビリーヴ・イン・ミラクルズ」(Do You Believe in Miracles)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    12. 「スティル・ザ・セイム」(Still the Same)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    13. ラジオ・ウォール・オブ・サウンド(Radio Wall Of Sound) ジム・リー
    14. 「ユニバース」(Universe)
    • ノディ・ホルダー
    • ジム・リー
    合計時間:

    演奏

    脚注

    [脚注の使い方]

    出典

    1. ^ Thompson, Dave. The Very Best Of... Slade - Slade | Songs, Reviews, Credits - オールミュージック. 2020年6月25日閲覧。
    2. ^ Official Albums Chart Top 100 (04 December 2005 - 10 December 2005)”. Official Charts Company (2005年12月4日). 2020年6月25日閲覧。
    3. ^ Slade | full Official Chart History”. Official Charts Company. 2020年6月25日閲覧。
    4. ^ Jones, Alan (2015年11月21日). “Official Charts Analysis: Justin Bieber takes singles summit but misses out on albums”. Music Week (Intent Media). http://www.musicweek.com/businessanalysis/read/official-charts-analysis-justin-bieber-takes-singles-summit-but-misses-out-on-albums/063458 2020年6月25日閲覧。 
    5. ^ Slade - The Very Best Of... (2005, DVD)”. Discogs. Zink Media. 2020年6月25日閲覧。



    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      
    •  ヴェリー・ベスト・オブ・スレイドのページへのリンク

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「ヴェリー・ベスト・オブ・スレイド」の関連用語

    ヴェリー・ベスト・オブ・スレイドのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ヴェリー・ベスト・オブ・スレイドのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのヴェリー・ベスト・オブ・スレイド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS