ンゼレコレとは? わかりやすく解説

ンゼレコレ【N'zerekore】


ンゼレコレ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/22 08:10 UTC 版)

ンゼレコレ
Nzérékoré
位置
座標 : 北緯7度45分 西経8度49分 / 北緯7.750度 西経8.817度 / 7.750; -8.817
歴史
建設
行政
ギニア共和国
  ンゼレコレ州
  ンゼレコレ県英語版
 市 ンゼレコレ
人口
人口 (2008年現在)
  市域 224,791人
  備考 推計
その他
等時帯 グリニッジ標準時

ンゼレコレ (Nzérékoré)はギニア共和国南東部のンゼレコレ州の州都。ンゼレコレ県英語版の県都でもある。

森林ギニア地方の主要都市であり、コートジボワールおよびリベリアの国境に近い。マーケット、銀細工で有名である。2008年の人口は約22.5万人。1911年フランスの統治に対する反乱の中心地となった。

気候

ケッペンの気候区分ではサバナ気候であるが、乾季は比較的短く、概ね12月~2月の期間となる。乾季の日較差は非常に大きく、朝晩は10℃前後まで下がるのに対し、昼は30℃以上まで上がる。雨季は8月と9月に最も雨が多く、当地にしては冷涼多湿な気候である。雨季でも比較的最低気温は低く、18℃前後まで下がる。

ンゼレコレの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
平均最高気温 °C (°F) 33.7
(92.7)
34.7
(94.5)
34.4
(93.9)
33.1
(91.6)
32.1
(89.8)
31.1
(88)
29.5
(85.1)
29.4
(84.9)
30.0
(86)
30.9
(87.6)
31.3
(88.3)
31.5
(88.7)
31.8
(89.2)
日平均気温 °C (°F) 23.3
(73.9)
24.7
(76.5)
25.6
(78.1)
25.8
(78.4)
25.4
(77.7)
24.4
(75.9)
23.5
(74.3)
23.5
(74.3)
24.1
(75.4)
24.5
(76.1)
24.5
(76.1)
23.3
(73.9)
24.4
(75.9)
平均最低気温 °C (°F) 10.8
(51.4)
13.2
(55.8)
16.5
(61.7)
18.4
(65.1)
18.4
(65.1)
18.1
(64.6)
18.0
(64.4)
18.6
(65.5)
18.3
(64.9)
17.8
(64)
16.0
(60.8)
12.4
(54.3)
16.4
(61.5)
降水量 mm (inch) 10
(0.39)
45
(1.77)
98
(3.86)
142
(5.59)
154
(6.06)
206
(8.11)
198
(7.8)
298
(11.73)
324
(12.76)
181
(7.13)
73
(2.87)
25
(0.98)
1,754
(69.06)
平均降水日数 (≥ 1.0 mm) 1 4 8 12 14 14 16 21 20 17 8 2 137
 % 湿度 65 68 72 76 79 81 84 85 82 80 79 73 77
出典: NOAA[1]

脚注

[ヘルプ]

座標: 北緯7度45分 西経8度49分 / 北緯7.750度 西経8.817度 / 7.750; -8.817




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ンゼレコレ」の関連用語

ンゼレコレのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ンゼレコレのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのンゼレコレ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS