ワンデイ 23年のラブストーリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ワンデイ 23年のラブストーリーの意味・解説 

ワン・デイ 23年のラブストーリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/06 14:43 UTC 版)

ワン・デイ 23年のラブストーリー
One Day
監督 ロネ・シェルフィグ
脚本 デヴィッド・ニコルズ
原作 デヴィッド・ニコルズ
ワン・デイ
製作 ニーナ・ジェイコブソン
製作総指揮 テッサ・ロス
出演者 アン・ハサウェイ
ジム・スタージェス
パトリシア・クラークソン
音楽 レイチェル・ポートマン
撮影 ブノワ・ドゥローム
編集 バーニー・ピリング[1]
製作会社 ランダムハウス・フィルムズ
フィルム4プロダクションズ
カラー・フォース
配給 フォーカス・フィーチャーズ
アスミック・エース
公開 2011年8月19日
2012年6月23日
上映時間 108分
製作国 イギリス
言語 英語
製作費 $15,000,000[2]
興行収入 $59,389,433[3]
9200万円[4]
テンプレートを表示

ワン・デイ 23年のラブストーリー』(ワンデイにじゅうさんねんのラブストーリー、One Day)は、ロネ・シェルフィグ監督による2011年イギリス映画である。デヴィッド・ニコルズの小説『ワン・デイ英語版』をニコルズ自らの脚本(脚色)で映画化した作品である。

ストーリー

二人の出会いは1988年7月15日、エディンバラ大学の卒業式だった。真面目なエマ(アン・ハサウェイ)と自由奔放なデクスター(ジム・スタージェス)は、その日初めて言葉を交わした。意気投合した二人はお互い惹かれ合いながらも、そのまま親友として付き合うことになる[5]。7月15日は「聖スウィジンの日」(St.Swithin's Day)で、「マザー・グース」に 「聖スウィジンの日が雨ならば40日間雨つづき 聖スウィジンの日が晴れならば40日間雨はなし」というのがある。エマは恋心を隠しつつ、デクスターとの友人関係を続けていく。1989年には、エマはロンドンで暮らし始めていた。1990年、デクスターは業界の仕事を謳歌していた。1992年、二人きりで旅行に出かけるが、カルバンクラインのパンツを盗まれる。1994年、病気の母親を抱える家族とのトラブルに頭を悩ましたデクスターはエマに電話をするが、その時エマはフランス人の男と『死霊のはらわた3』を見てからレストランでデートしていた。1996年、久しぶりに会ったものの、思いがすれ違っていく。デクスターは低俗番組が時代に取り残され解雇になり、恋人シルヴィの家族ともうまく行かない。エマはデクスターへの愛を綴った詩を同居の恋人に読まれ、嫉妬される。2000年、友人の結婚式で再会するが、シルヴィと「できちゃった結婚」すると告白される。教師だったエマは詩人として有名になり、ジャズミュージシャンと付き合っているというが、デクスターを追いかける。そして転機となる2004年を二人は迎える。翌年、エマは「愛している人の子どもがほしい。その人が嫌ならあなたでもいい」と笑いながら子づくりに励む…。2009年も、2011年も同じ7月15日がやってくる…。最初のすれ違いから、それぞれの人生を歩んでいくという夢のようなストーリー。

キャスト

製作

ランダムハウス・フィルムズフォーカス・フィーチャーズが共同製作し、フィルム4プロダクションズが共同出資した[1]

主要撮影は2010年7月に開始された。ロケ撮影はスコットランドイングランドフランスで行われた[1]。8月、デクスターとエマが初めて出会うエディンバラの撮影が行われた[6]

評価

Rotten Tomatoesでは137件のレビューで支持率は36%となった[7]。またCinemaScoreでの観客調査は、「A+」から「F」の範囲で「B-」となった[8]

参考文献

  1. ^ a b c "One Day, starring Anne Hathaway and Jim Sturgess, begins production" (Press release). Focus Features. 15 July 2010. 2010年8月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年8月27日閲覧
  2. ^ Kaufman, Amy (2011年8月18日). “Movie Projector: 'Conan' may not conquer 'The Help'”. Los Angeles Times. Tribune Company. 2011年8月19日閲覧。
  3. ^ One Day (2011)”. Box Office Mojo. Amazon.com. 2013年4月29日閲覧。
  4. ^ キネマ旬報」2013年2月下旬決算特別号 219頁
  5. ^ 今日はキスの日!ステキ過ぎてとろける…キスが印象的な映画15本 - ライブドアニュース
  6. ^ “Anne Hathaway Spends 'One Day' in Scotland”. OK!. (2010年8月2日). オリジナルの2010年8月27日時点におけるアーカイブ。. https://webcitation.org/5sHn5UZzC?url=http://www.okmagazine.com/2010/08/anne-hathaway-spends-one-day-in-scotland/ 2010年8月27日閲覧。  {{cite news}}: 不明な引数|deadlinkdate=は無視されます。 (説明)
  7. ^ One Day”. Rotten Tomatoes. 2011年8月23日閲覧。
  8. ^ Finke, Nikki (2011年8月21日). “‘Conan’, ‘Fright Night’, ‘Spy Kids 4D’ Flatline; ‘The Help’ Needs No Help At #1, ‘Apes’ #2”. Deadline.com. 2011年8月31日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワンデイ 23年のラブストーリー」の関連用語

ワンデイ 23年のラブストーリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワンデイ 23年のラブストーリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワン・デイ 23年のラブストーリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS