ワリー・ハンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ワリー・ハンの意味・解説 

ワリー・ハン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/01 16:43 UTC 版)

ワリー・ハンWali Khan、? - 1865年)は東トルキスタンのアク・タク(白山党)のホージャの一族。1850年代からコーカンド・ハン国よりカシュガルに侵入し、短期間の間占領に成功した。

アク・タクは1760年代にによってカシュガルから追放されたが、一族は東トルキスタンを回復することをあきらめておらず、定期的にコーカンド・ハン国から侵入を行った。父のジャハーンギール・ホージャも東トルキスタンに侵入して失敗している。

ワリー・ハンは1852年1855年1857年の3度にわたって侵攻を行ったが、最後のものが特に有名で、カシュガルの占領に成功した。

西洋人にはワリー・ハンは主にドイツの探検家アドルフ・シュラーギントヴァイトを処刑したことで知られている。しかしそれ以外にも彼の残虐な行為は地元に伝わっている。多くの無辜のムスリムを殺害し、犠牲者の骨でミナレットを建設したといわれている。また職人にサーベルを作らせたときに、「切れ具合を確かめよう」と言って、控えていた職人の息子の頭を切り落とし、「良いサーベルだ」と褒めて、職人に褒美を与えたという話もある。そのため人望を失い、侵攻して来た清軍に敗れて、4ヶ月でその支配は終わった。

1865年、コーカンド・ハン国はロシア軍の侵攻を受け、事実上の支配者のアリム・クーリーが戦死したため、ワリー・ハンは多くのコーカンド・ハン国の支配者層とともにカシュガルに逃れた。9月に到着したが、既にカシュガルの支配権を打ち立てていたヤクブ・ベクに従わなければならなかった。ワリー・ハンの支持者は権力を取り戻そうとしたが、ヤクブ・ベクによって簡単に防がれた。ワリー・ハンは逮捕されて、イェンギサールに送られ、そこで毒殺された。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワリー・ハン」の関連用語

ワリー・ハンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワリー・ハンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワリー・ハン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS