ローレットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > ねじ用語 > ローレットの意味・解説 

ローレット


ローレット

名前 Lauretta; Laurette

ローレット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/26 02:48 UTC 版)

綾目ローレットの表面
平目ローレットが施された精密ドライバー

ローレット英語: knurlingフランス語: moletage)とは、金属に施す、細かい凹凸状の加工のこと[1]ローレット加工とも言う。ローレット加工は滑り止めの効果がある。

多彩な名称

ローレットは、フランス語のルレット (roulette):「小さな輪」「小さくて回るもの」を語源とするといわれている[2]。英語のナーリングという表記も使われる。文房具メーカーでは、フィーリングという呼び名(ステッドラー)やローレック加工(三菱鉛筆シャープペンシルシフト)という表記がなされる。

用途

ローレット加工は、カメラレンズフォーカス及び絞りリング・時計のツマミ部・精密ドライバーのグリップ・ダンベルのシャフト・シャープペンシルなどの日用品、ダーツのグリップ[3]やオートバイのハンドル・バーのクランプ面、BMX用自転車のフットペグ、電子機器のコントロール・ノブにも使われている。ローレット加工は多くの手術器具にも見られ、器具を識別するために使用される。拳銃のグリップ、金属製品のさまざなものの表面にローレット加工が施されている。

補修加工

ローレット加工は補修方法としても使用できる。ローレット加工された表面は、くぼんだ部分を囲むように盛り上がった部分があるため、この盛り上がった部分で部品の摩耗を補うことができる。労働力が安く、部品が高価だった時代には、この修理方法は内燃エンジンのピストンで実現可能で、摩耗したピストンのスカートをローレット加工で公称サイズまで拡大した。自動車部品が安価になったため、ローレット加工はかつてほど普及しなくなり、特にパフォーマンスエンジンビルダーでは推奨されていない[4]

加工の種類

ローレットには、用途によって斜めローレットや平目ローレット、綾目ローレットなどの種類がある [5]

斜めローレット:機械や自動車の部品、ねじなどに利用されている。
平目ローレット:時計のツマミや、金属ダイヤルなどによく用いられる。
綾目ローレット:ダイヤ目、クロス目など2方向を交差するローレット。

加工方式

2種類の加工道具の例

ローレット加工には、転造方式[6]切削方式[7]が存在する[2]。転造方式とは、加工したい形状と同じ模様のコマやロールを金属材料に押し付ける事で加工する方法であり[6]、今でもローレット加工の主流である。切削方式の特徴は、非常に奇麗で寸法の安定した尖った仕上がりになる事で、さまざまな工業製品によくつかわれている。

脚注

  1. ^ Knurls & Knurling”. Reed Machinery. 2017年7月30日閲覧。 “"Knurling is obtained by displacement of the material when the knurl is pressed against the surface of a rotating work blank."”
  2. ^ a b 佐々木, 耕; 和田, 正毅; 米山, 實 (2009). “切削ローレット工具の特性”. 職業能力開発研究 (職業能力開発大学校能力開発研究センター) 27: 69-88. https://web.archive.org/web/20210204073025/tetras.uitec.jeed.or.jp/files/kankoubutu/c-027-06.pdf. 
  3. ^ How It's Made - Darts (knurling wheels at 2:50)
  4. ^ Monroe, Tom. "Engine Rebuilder's Handbook". HPBooks, New York, 1996. Page 48.
  5. ^ JIS B 0951 ローレット目
  6. ^ a b 転造加工とは?種類とデメリット、加工可能な金属を解説! | mitsuri-articles” (2020年6月10日). 2023年8月20日閲覧。
  7. ^ Knurls & Knurling”. Reed Machinery. 2023年8月21日閲覧。 “"Knurling is obtained by displacement of the material when the knurl is pressed against the surface of a rotating work blank."”

参考文献

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ローレット」の関連用語

ローレットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ローレットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
丸ヱム製作所丸ヱム製作所
© 1998-2025 Maruemu Works Co,. Ltd. All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのローレット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS