ローリー郡 (ウェストバージニア州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ローリー郡 (ウェストバージニア州)の意味・解説 

ローリー郡 (ウェストバージニア州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/23 23:10 UTC 版)

ウェストバージニア州ローリー郡
ベックリー市にあるローリー郡庁舎
郡のウェストバージニア州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 1850年
郡名の由来 ウォルター・ローリー
郡庁所在地 ベックリー
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

1,577 km2 (609 mi2)
1,572 km2 (607 mi2)
5 km2 (2 mi2), 0.40%
人口
 - (2020年)
 - 密度

74,591人
標準時 東部: UTC-5/-4
ウェブサイト www.raleighcounty.com

ローリー郡: Raleigh County)は、アメリカ合衆国ウェストバージニア州南部の。人口は7万4591人(2020年)[1]郡庁所在地ベックリーであり、同郡で人口最大の都市である。

歴史

ローリー郡はバージニア州時代の1850年1月23日に、ファイエット郡から分離して設立された。

ジム・ウッドが著した『ローリー郡: ウェストバージニア州』に拠れば、ベックリー市の設立者アルフレッド・ベックリー(1802年-1888年)が、「我が母なるバージニア州の植民地を作るときの事業観があり、将来を見通した庇護者」と語り、ウォルター・ローリー卿(1552年-1618年)に因んで郡名を付けた。

1914年、ウェストバージニア州の歴史で2番目に大きな炭鉱事故であるエクルス鉱山事故が郡内で起きた。死者は180人以上となった。最近でも2010年にアッパー・ビッグブランチ鉱山事故が郡内で起こり、29人が死んだ。

51年間という長年にわたって州選出アメリカ合衆国上院議員を務めたロバート・バードの故郷が郡内ソフィアの町である。

地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は609平方マイル (1,578 km2)であり、このうち陸地607平方マイル (1,672 km2)、水域は2平方マイル (6 km2)で水域率は0.40%である[2]

主要高規格道路

  • ウェストバージニア州道41号線
  • ウェストバージニア州道54号線
  • ウェストバージニア州道61号線
  • ウェストバージニア州道97号線
  • ウェストバージニア州道99号線
  • ウェストバージニア州道210号線
  • ウェストバージニア州道307号線

隣接する郡

国立保護地域

  • ニュー川峡谷国立河川(部分)

人口動態

人口推移
人口
1850 1,765
1860 3,367 90.8%
1870 3,673 9.1%
1880 7,367 100.6%
1890 9,597 30.3%
1900 12,436 29.6%
1910 25,633 106.1%
1920 42,482 65.7%
1930 68,072 60.2%
1940 86,687 27.3%
1950 96,273 11.1%
1960 77,826 −19.2%
1970 70,080 −10.0%
1980 86,821 23.9%
1990 76,819 −11.5%
2000 79,220 3.1%
2010 78,859 −0.5%
2020 74,591 −5.4%

以下は2000年国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

  • 人口: 79,220人
  • 世帯数: 31,793 世帯
  • 家族数: 22,096 家族
  • 人口密度: 50人/km2(130人/mi2
  • 住居数: 35,678軒
  • 住居密度: 23軒/km2(59軒/mi2

人種別人口構成

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 21.5%
  • 18-24歳: 8.7%
  • 25-44歳: 28.6%
  • 45-64歳: 25.7%
  • 65歳以上: 15.4%
  • 年齢の中央値: 40歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 96.8
    • 18歳以上: 94.9

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 28.6%
  • 結婚・同居している夫婦: 54.3%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 11.9%
  • 非家族世帯: 30.5%
  • 単身世帯: 27.1%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 12.9%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.38人
    • 家族: 2.88人

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 28,181米ドル
    • 家族: 35,315米ドル
    • 性別
      • 男性: 33,000米ドル
      • 女性: 20,672米ドル
  • 人口1人あたり収入: 16,233米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 18.5%
    • 対家族数: 14.6%
    • 18歳未満: 28.7%
    • 65歳以上: 10.5%

都市と町

法人化自治体

次のリストは郡内の未編入町であるが、これで全てではない。

未編入の町

  • アブニー
  • エイブラハム
  • アフィニティ
  • アミーゴ
  • アーティ
  • ビーバー
  • ベソコ
  • ビッグスティック
  • ブルージェイ
  • ブルージェイ 6
  • ボルト
  • ブラッドリー
  • シーダー
  • コールシティ
  • クールリッジ
  • クラブオーチャード
  • ダニエルズ
  • ドロシー
  • イーストガルフ
  • エクルス
  • イジェリア
  • フィレコ
  • フラットトップ
  • ゲント
  • グレンダニエル
  • グレンモーガン
  • ヘレン
  • ハリウッド
  • ホットコール
  • ホッチキス
  • ジョンベン
  • ジョセフィン
  • キラーニー
  • レゴ
  • リリーブルック
  • マッカーサー
  • マッカルピン
  • マクベイ
  • モントコール
  • ナオマ
  • ニュー
  • オッド
  • ペンバートン
  • ピクシン
  • パインポカ
  • パイニービュー
  • プルート
  • プライスヒル
  • プリンスウィック
  • プロスペリティ
  • ローリー
  • レッドバード
  • シャディスプリング
  • シャイロー
  • スラブフォーク
  • ソーククリーク
  • ソフィア
  • スタナフォード
  • ストーツベリー
  • サリバン
  • シルビア
  • タムス
  • ユーリー
  • ウィットビー
  • ホワイトオーク
  • ウィリベット
  • ワインディングガルフ
  • ウッドペック

脚注

  1. ^ Quickfacts.census.gov”. 2023年12月5日閲覧。
  2. ^ Census 2010 U.S. Gazetteer Files: Counties”. United States Census. 2013年4月13日閲覧。

外部リンク

座標: 北緯37度47分 西経81度16分 / 北緯37.78度 西経81.26度 / 37.78; -81.26




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ローリー郡 (ウェストバージニア州)」の関連用語

ローリー郡 (ウェストバージニア州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ローリー郡 (ウェストバージニア州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのローリー郡 (ウェストバージニア州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS