ロラン島とは? わかりやすく解説

ロラン島

(ローランド島 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/01 03:12 UTC 版)

座標: 北緯54度50分0秒 東経11度9分0秒 / 北緯54.83333度 東経11.15000度 / 54.83333; 11.15000

ロラン島(ローランド島)

19世紀に建てられた島の風車
所在地  デンマーク
所在海域 バルト海
座標 北緯54度50分 東経11度09分 / 北緯54.833度 東経11.150度 / 54.833; 11.150 
面積 1 243 km²
最高標高 25 m
プロジェクト 地形
テンプレートを表示
ロラン島

ロラン島ローランド島[1](Lolland [ˈlʌˌlænˀ] ( 音声ファイル))はデンマークの島。

バルト海の西端、シェラン島の南西、ファルスター島の西にある。面積は1,243km2、2022年時点の人口は57,618名。最高所の標高が25mしかない低平な島である。ファルスター島とは可動橋(跳開橋)のフレゼリク9世橋で結ばれている。

島には塩沼ヨシ原森林フェンが多く、コブハクチョウオオハクチョウコアジサシハイイロガンゼニガタアザラシハイイロアザラシの生息地である。南東部のグルドボースンド海峡一帯[2]マリボー英語版付近の湖沼群[3]、北部のフェム島英語版フェイ島英語版一帯[4]および西部のナクスコフ・フィヨルド英語版[5]ラムサール条約登録地である。

ドイツフェーマルン島との間にはフェーマルン・ベルト海峡の海底を潜るフェーマルン・ベルトトンネルが構想されている。なお、この島の電力エネルギーのほぼ全ては風力発電などの自然エネルギーで賄われている。風力発電の電力は52億キロワット。ドイツなどにも電力を供給している。

島にある町マリボーを発祥とする同名チーズマリボーが有名[1]

脚注

  1. ^ a b NPO法人チーズプロフェッショナル協会 『世界のチーズ図鑑』マイナビ、2015年、154頁。ISBN 9784839954802https://books.google.co.jp/books?id=W4mYCgAAQBAJ 
  2. ^ Waters between Lolland and Falster including Rødsand, Guldborg sound, and Bøtø Nor | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2012年1月1日). 2023年4月1日閲覧。
  3. ^ Maribo Lakes | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2012年1月1日). 2023年4月1日閲覧。
  4. ^ Waters southeast of Fejø and Femø islands | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2012年1月1日). 2023年4月1日閲覧。
  5. ^ Nakskov Fjord and Inner Fjord | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2013年1月1日). 2023年4月1日閲覧。

外部リンク






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロラン島」の関連用語

ロラン島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロラン島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロラン島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS