ローイクラトンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > できごと > 行事 > 海外の祭 > タイの祭 > ローイクラトンの意味・解説 

ローイクラトン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/01 15:47 UTC 版)

ルンピニー公園(バンコク)のローイクラトン

ローイクラトン(เทศกาลลอยกระทง, Loy Krathong)は、ロイクラトン[1]またはバスケツト流しといい[2]タイ王国全土で陰暦12月の満月の日を中心に開催される祭り[3]。毎年11月頃に行われる[4]

概要

農業の収穫に感謝し、水の女神コンカーに祈りをささげ、罪を謝罪し、自らを清める祭りである[3]。紙やバナナの葉で作った灯篭を川に流す[4]バンコクスコータイチェンマイタークアユタヤにおけるイベントが有名である[5]。毎年この時期が近づくと、灯篭流し[1]に使用されるグッズが、スーパーを始め至るところで売られ始める。ローイクラトンはソンクラーンと並んでタイを代表する祭りである[3]。ソンクラーンと同様にローイクラトンにも童謡のような歌がある[6]

日本人からはタイの仏教に由来するお盆精霊流しと誤解されることがあるが[3]、もとは上座部仏教の行事ではない[7]

イーペン祭り

タイ北部では、ロイクラトンのことを「イーペン祭り」(ยี่เป็ง) と呼ぶ。チェンマイは全国の中でも珍しく2日間にわたって祭りが行われる。 暦に記された日は「小クラトンの日(กระทงเล็ก)」と呼ばれ、その翌日が「大クラトンの日(กระทงใหญ่)」とされる。川にクラトンを流すだけでなく、花火や爆竹を楽しむ祭りでもある。

小クラトンの夜には、無数のコームローイ(熱気球のような灯籠)が夜空に放たれ、忉利天にあると信じられる戌年にまつわる仏塔への供養と祈りが捧げられる。 大クラトンの日には、チェンマイ旧市街のターペー通りにて、全長二キロ以上に及ぶ壮麗なパレードが繰り広げられ、祭りは最高潮を迎える。

ローイクラトン日

生肖 予定日 予定日 予定日 予定日
1996年11月24日 2008年11月12日 2020年10月31日 2032年11月17日
1997年11月14日 2009年11月2日 2021年11月19日 2033年11月6日
1998年11月3日 2010年11月21日 2022年11月8日 2034年11月25日
1999年11月22日 2011年11月10日 2023年11月27日 2035年11月15日
2000年11月11日 2012年11月28日 2024年11月15日 2036年11月3日
2001年10月31日 2013年11月17日 2025年11月5日 2037年11月22日
2002年11月19日 2014年11月6日 2026年11月24日 2038年11月11日
2003年11月8日 2015年11月25日 2027年11月13日 2039年10月31日
2004年11月26日 2016年11月14日 2028年11月1日 2040年11月18日
2005年11月16日 2017年11月3日 2029年11月20日 2041年11月8日
2006年11月5日 2018年11月22日 2030年11月9日 2042年10月28日
2007年11月24日 2019年11月11日 2031年11月28日 2043年11月16日

外部リンク

脚注

参考文献


「ローイクラトン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ローイクラトン」の関連用語

ローイクラトンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ローイクラトンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのローイクラトン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS