ロブサンジャムツィーン・ムルドルジとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロブサンジャムツィーン・ムルドルジの意味・解説 

ロブサンジャムツィーン・ムルドルジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/03/10 17:05 UTC 版)

ロブサンジャムツィーン・ムルドルジモンゴル語: Лувсанжамбын Мөрдорж, ラテン文字:Luvsanjambyn Mördorj、1919年 - 1996年)は、モンゴル作曲家

1950年代から1960年代にかけてのモンゴル楽壇の牽引役の一人。1955年に作曲された交響曲『我らが祖国』[1]はモンゴル初の交響曲であった[2]。また彼はビレギーン・ダムディンスレンとともにモンゴルの国歌を作曲した。作風はピョートル・チャイコフスキーグスタフ・マーラーの影響を受け、センビーン・ゴンチグソムラーエレゼンギーン・チョイドグらとともに「19世紀欧州楽派」と呼ばれた[3]

脚注

  1. ^ Brown, William A.; Onon, Urgunge; Shirėndėv, B. (1976). History of the Mongolian People's Republic. East Asian Research Center, Harvard University : distributed by Harvard University Press. p. 391. ISBN 978-0-674-39862-7. http://books.google.com/books?id=WecdAAAAMAAJ. 
  2. ^ Sanders, Alan J. K. (2003). Historical dictionary of Mongolia. Scarecrow Press. p. 16. ISBN 978-0-8108-4434-6. http://books.google.com/books?id=Z5umNthHltQC&pg=PA16. 
  3. ^ Marsh, Peter K. (2009). The horse-head fiddle and the cosmopolitan reimagination of tradition of Mongolia. Routledge. p. 108. ISBN 978-0-415-97156-0. http://books.google.com/books?id=F0tq9ikQvZMC&pg=PA108. 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロブサンジャムツィーン・ムルドルジ」の関連用語

ロブサンジャムツィーン・ムルドルジのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロブサンジャムツィーン・ムルドルジのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロブサンジャムツィーン・ムルドルジ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS