ロバート・ガスコイン=セシル_(第6代ソールズベリー侯爵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロバート・ガスコイン=セシル_(第6代ソールズベリー侯爵)の意味・解説 

ロバート・ガスコイン=セシル (第6代ソールズベリー侯爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/16 06:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
第6代ソールズベリー侯爵
ロバート・ガスコイン=セシル
Robert Gascoyne-Cecil
6th Marquess of Salisbury
生年月日 1916年10月24日
没年月日 (2003-07-11) 2003年7月11日(86歳没)
出身校 イートン校
所属政党 保守党
称号 第6代ソールズベリー侯爵
配偶者 マージョリー・オレイン

庶民院議員
選挙区 ボーンマス・ウェスト選挙区英語版[1]
在任期間 1950年2月23日 - 1954年1月8日[1]

貴族院議員
在任期間 1972年 - 2003年7月11日[1]
テンプレートを表示

第6代ソールズベリー侯爵ロバート・エドワード・ピーター・ガスコイン=セシル: Robert Edward Peter Gascoyne-Cecil, 6th Marquess of Salisbury, DL1916年10月24日 - 2003年7月11日)は、イギリス政治家貴族

19世紀後半に3度にわたって首相を務めた第3代ソールズベリー侯爵は曾祖父にあたる。

経歴

1916年10月24日、第5代ソールズベリー侯爵ロバート・ガスコイン=セシルとその妻エリザベスの長男として生まれる[2]

イートン校を卒業後、グレナディアガーズに入隊して第二次世界大戦に従軍した。大尉階級まで昇進する[2]

1950年から1954年にかけてはボーンマス・ウェスト選挙区英語版から選出されて庶民院議員を務める[2]

1972年2月に第6代ソールズベリー侯爵位を継承し[2]貴族院議員となる[1]

2003年7月11日に死去[2]

栄典

爵位

その他名誉職

家族

1945年に陸軍軍人ヴァレンタイン・モーリス・ウィンダム=クイン大尉の娘マージョリー・オレインと結婚し、彼女との間に以下の7子を儲ける[2]

  • 第1子(長男)第7代ソールズベリー侯爵ロバート・マイケル・ジェームズ(1946年 - )
  • 第2子(次男)リチャード・ヴァレンタイン英語版(1948年 - 1978年)
  • 第3子(三男)チャールズ・エドワード・ビアー卿(1949年 - )
  • 第4子(四男)ヴァレンタイン・ウィリアム卿(1952年 - )
  • 第5子(五男)ヘンリー閣下(1955年)
  • 第6子(長女)ローズ・アリス・エリザベス(1956年 - )
  • 第7子(六男)マイケル・ヒュー卿(1960年 - )

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d UK Parliament. “Viscount Cranborne” (英語). HANSARD 1803–2005. 2014年3月20日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h Lundy, Darryl. “Robert Edward Peter Gascoyne-Cecil, 6th Marquess of Salisbury” (英語). thepeerage.com. 2014年3月20日閲覧。

外部リンク

グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国議会
新設 ボーンマス・ウェスト選挙区英語版選出庶民院議員
1950年 - 1954年
次代:
ジョン・イーデン英語版
グレートブリテンの爵位
先代:
ロバート・ガスコイン=セシル
第6代ソールズベリー侯爵
1972年 - 2003年
次代:
ロバート・ガスコイン=セシル



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロバート・ガスコイン=セシル_(第6代ソールズベリー侯爵)」の関連用語

ロバート・ガスコイン=セシル_(第6代ソールズベリー侯爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロバート・ガスコイン=セシル_(第6代ソールズベリー侯爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロバート・ガスコイン=セシル (第6代ソールズベリー侯爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS