レイルロード・タイガーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レイルロード・タイガーの意味・解説 

レイルロード・タイガー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/05 15:18 UTC 版)

レイルロード・タイガー
タイトル表記
簡体字 铁道飞虎
英題 Railroad Tigers
各種情報
監督 ディン・シェン
脚本 ホー・カーカー
ディン・シェン
出演者 ジャッキー・チェン
池内博之
ファン・ズータオ
撮影 ディン・ユー
編集 ディン・シェン
アクション指導 ホー・ジュン
衣装 ワン・イー
美術 フォン・リーガン
配給 プレシディオ
公開 2016年12月23日
2017年6月16日
上映時間 124分
製作国 中国
言語 普通話
テンプレートを表示

レイルロード・タイガー』(原題:鉄道飛虎)は、2016年に公開されたジャッキー・チェン主演の中国映画

1954年に発表された劉知侠の大衆小説『鉄道遊撃隊』を映画化した1956年の同名作品のリメイク的作品で、日中戦争下の1941年の中国を舞台としたアクション・コメディ映画。

ストーリー

1941年の中国山東省。レイルロード・タイガースなるゲリラ組織を率いる鉄道員マー・ユエン(ジャッキー・チェン)。もっとも彼らが普段やっていることといえば、鉄道内から日本軍の物資をくすねるくらい。ところがあるとき仲間の負傷兵から軍事的要衝の鉄道橋爆破を託される。これまでとは次元の異なる命がけの大作戦に、はたしてマーとレイルロード・タイガースはどう挑むのか。

キャスト

スタッフ

  • 監督・脚本・編集:ディン・シェン
  • 脚本:ホー・カーカー
  • 撮影:ディン・ユー
  • 美術:フォン・リーガン
  • 衣装:ワン・イー
  • アクション監督:ホー・ジュン

日本語吹き替え版スタッフ

  • 演出:市来満
  • 翻訳:李静華(東北新社
  • 調整・録音:大谷征央
  • 制作進行:江坂侑子
  • SpecialThanks
    • 大成龍祭2011、タァイヤッ南田、宮島和宏、プロジェクト遊の皆様、ジャッキーちゃん
  • エクゼクティブ・プロデューサー:長谷川祐介、五島文嘉(プレシディオ
  • 配給:プレシディオ
  • 宣伝:ヨアケ

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レイルロード・タイガー」の関連用語

レイルロード・タイガーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レイルロード・タイガーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレイルロード・タイガー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS