ルーベン・サラサールとは? わかりやすく解説

ルーベン・サラサール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/10/18 14:23 UTC 版)

ルーベン・サラサールRuben Salázar, 1928年3月3日 - 1970年8月29日)は、メキシコアメリカ人のジャーナリスト

略歴

チワワ州シウダー・フアレスに生まれる。1929年に家族に連れられロサンゼルスに移住し、49年にアメリカ合衆国市民権を獲得する。テキサス州立大学エル・パソ校で学位を習得した後、52年からエル・パソ・ヘラルド・ポスト紙に就職して、記者として働く。

59年にはチカーノとしてはじめてアメリカ合衆国のメジャーな雑誌であるロサンゼルスタイムズの記者として正式採用される。69年には同誌に定期連載コラムを掲載するまでになった。また、ロサンゼルスのテレビ局KMEXでスペイン語放送リポーター及びディレクターを務めたが、70年、チカーノ・モラトリアムがベトナム戦争反対を謳って行進した際、それを取材しようとレストラン「シルバー・ダラー・カフェ」に陣取っていたところ警察に暗殺された。

1971年には、故人ながら特別にロバート・F・ケネディ賞英語版が贈られた。

2008年にはアメリカの切手にも載った。

チカーノの定義

彼は1970年に「チカーノとは、自分自身にアングロサクソンのイメージを持たないメキシコ系アメリカ人」と定義した。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ルーベン・サラサール」の関連用語

ルーベン・サラサールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルーベン・サラサールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルーベン・サラサール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS