ルートヴィヒ3世_(テューリンゲン方伯)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ルートヴィヒ3世_(テューリンゲン方伯)の意味・解説 

ルートヴィヒ3世 (テューリンゲン方伯)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/11 05:31 UTC 版)

ルートヴィヒ3世
Ludwig III.
テューリンゲン方伯
在位 1172年 - 1190年

出生 1151/2年
死去 1190年10月16日
地中海キプロス近く
埋葬 神聖ローマ帝国
テューリンゲン方伯領、ラインハルツブルン修道院
配偶者 マルガレーテ・フォン・クレーフェ
  ソフィヤ・ウラジミロヴナ
家名 ルードヴィング家
父親 テューリンゲン方伯ルートヴィヒ2世
母親 ユッタ・フォン・ホーエンシュタウフェン
テンプレートを表示

ルートヴィヒ3世ドイツ語:Ludwig III., 1151/2年 - 1190年10月16日)は、テューリンゲン方伯(在位:1172年 - 1190年)。穏健伯(der Fromme/der Milde)とよばれる。

生涯

ルートヴィヒ3世はテューリンゲン方伯ルートヴィヒ2世とその妃ユッタ・フォン・ホーエンシュタウフェンの長男である。1172年に父の跡を継いでテューリンゲン方伯となった。弟ハインリヒ・ラスペ3世はヘッセンとライン川沿いの領地を相続した[1]

ルートヴィヒ3世は父の政策を引き継いだ[1]。チューリンゲンの貴族や近隣領土の支配者(シュヴァルツブルク家やアスカーニア家など)およびマインツ大司教と対立した。ルートヴィヒ3世は皇帝フリードリヒ1世の甥であり、皇帝の政策を支持した[1]。当初、ヴェルフ家ハインリヒ獅子公の側に立っていたが、1179年にハインリヒ獅子公がホーエンシュタウフェン家と不仲になると、ルートヴィヒ3世はハインリヒ獅子公の敵対者であるザクセン貴族の側に立った。1180年、この功績として皇帝からザクセン宮中伯位を与えられた[2]。しかし、1181年にルートヴィヒ3世は宮中伯位を弟ヘルマン1世に与えた[1]。1184年、ハインリヒ6世エアフルトのペータースベルク城塞において帝国議会を開いたとき、ルートヴィヒ3世は出席したが、その際に床が壊れ、60人の貴族が墜落し下階のトイレで亡くなった。ルートヴィヒは数少ない生存者の一人であった[3]

ルートヴィヒ3世は第3回十字軍に参加した。主力軍がバルカン半島と小アジアを経由する陸路をとったとき、ルートヴィヒ3世とその派遣部隊はブリンディジで乗船し、ティルスへ向かって航海した。聖地に到着後、ルートヴィヒ3世はアッコ包囲戦に参加した[1]。しかし、皇帝フリードリヒ1世が本軍を率いて到着する前に、ルートヴィヒ3世は病に倒れ帰国を決意したが、キプロスに向かう船上で死去した[1]。ルートヴィヒ3世の内臓はキプロス島に埋められ、遺骨はラインハルツブルン修道院に移された[2]。14世紀に遺骨はアイゼナハの聖ゲオルギウス教会に改葬された。

1174年にクレーフェ伯ディートリヒ2世の娘マルガレーテと結婚したが1186年に近親婚を理由に離婚、1186年ごろにデンマーク王ヴァルデマー1世の未亡人であったソフィヤ・ウラジミロヴナと結婚したが1190年に離婚した。どちらの結婚でも男子継承者は生まれず、弟ヘルマン1世が跡を継いだ[1]

脚注

  1. ^ a b c d e f g Walter Heinemeyer: Ludwig III. der Fromme, Landgraf von Thüringen. In: Neue Deutsche Biographie (NDB). Band 15, Duncker & Humblot, Berlin 1987, ISBN 3-428-00196-6, S. 421 f. (電子テキスト版).
  2. ^ a b Karl Robert Wenck (1884), “Ludwig III. der Fromme, Landgraf von Thüringen” (ドイツ語), Allgemeine Deutsche Biographie (ADB), 19, Leipzig: Duncker & Humblot, pp. 593–594 
  3. ^ Erfurter Latrinensturz”. 2023年6月11日閲覧。

参考文献

先代
ルートヴィヒ2世
テューリンゲン方伯
1172年 - 1190年
次代
ヘルマン1世



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ルートヴィヒ3世_(テューリンゲン方伯)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ルートヴィヒ3世_(テューリンゲン方伯)」の関連用語

ルートヴィヒ3世_(テューリンゲン方伯)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルートヴィヒ3世_(テューリンゲン方伯)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルートヴィヒ3世 (テューリンゲン方伯) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS