ルスタム・ドゥルマノフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ルスタム・ドゥルマノフの意味・解説 

ルスタム・ドゥルマノフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/20 15:46 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ルスタム・ドゥルマノフ
名前
本名 Rustam Durmanov
ウズベク語 Rustam Do'rmonov
Рустам Дўрмонов
基本情報
国籍  ウズベキスタン
生年月日 (1969-01-28) 1969年1月28日(50歳)
出身地 ウズベキスタン
身長 177cm
選手情報
在籍チーム 引退
ポジション FW
背番号 -
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1985-1989 スルハン・テルメズ 90 (14)
1990-1991 ネフチャニク・フェルガナ 80 (25)
1992-1994 ネフチ・フェルガナ 49 (37)
1995 パフタコール・タシュケント 20 (5)
1996-1997 ネフチ・フェルガナ 55 (37)
1999-2000 ナフバホール・ナマンガン 6 (1)
2000-2002 ネフチ・フェルガナ 69 (26)
代表歴
1992–2000  ウズベキスタン 14 (2)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ルスタム・ドゥルマノフ (ラテン文字: Rustam Durmanov[1]ウズベク語: Rustam Do'rmonov / Рустам Дўрмоновロシア語: Рустам Дурманов1969年1月28日 - ) は、ウズベキスタン出身の元プロサッカー選手である。現役時代のポジションはFW

キャリア

ドゥルマノフは1985年から1989年までソビエト連邦サッカーリーグ2部のスルハン・テルメズでプレーした。1990年にネフチャニク・フェルガナ (現在のネフチ・フェルガナ) へと移籍、1992年から1994年までウズベク・リーグにおけるネフチ・フェルガナの3連覇に貢献した。また、1994年にはCISカップに出場し、ネフチ・フェルガナを準優勝に導いた[2]

ドゥルマノフはそのキャリアの多くをネフチ・フェルガナで過ごし、ウズベク・リーグで116ゴールを挙げた。彼はネフチ・フェルガナにおいてユーリイ・サルキシャンについで2番目に得点を決めている選手である。リーグ戦カップ戦などをあわせて合計133ゴールを挙げており、ゲンナディー・クラスニツキー・クラブの会員に選ばれている。

ウズベキスタン代表

ドゥルマノフは1992年6月17日のサッカータジキスタン代表との中央アジアカップ (Central Asian Cup) の試合においてサッカーウズベキスタン代表として初出場を果たした[3]。代表では14試合に出場し2ゴールを挙げた。また、1998 FIFAワールドカップ・アジア予選イエメン戦にも出場している。[1]

獲得タイトル

クラブ

代表

個人タイトル

脚注

  1. ^ a b Rustam DURMANOV”. FIFA. 2012年12月25日閲覧。
  2. ^ Commonwealth of Independent States Cup 1994”. RSSSF. 2012年12月25日閲覧。
  3. ^ Rustam Durmanov”. 11v11.com. 2012年12月25日閲覧。

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ルスタム・ドゥルマノフ」の関連用語

ルスタム・ドゥルマノフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ルスタム・ドゥルマノフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのルスタム・ドゥルマノフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS