ラーザ
(ラーサ から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/01/20 05:07 UTC 版)
ラーザ Lasa / Laas |
|
---|---|
![]() |
|
行政 | |
国 | ![]() |
州 | ![]() |
県 | ![]() |
CAP(郵便番号) | 39023 |
市外局番 | 0473 |
ISTATコード | 021042 |
識別コード | E457 |
分離集落 | Alliz, Oris, Tanas, Cengles |
隣接コムーネ | マッレス・ヴェノスタ、 マルテッロ、 プラート・アッロ・ステルヴィオ、 シランドロ、 ズルデルノ、 ステルヴィオ |
公式サイト | リンク |
人口 | |
人口 | 3,909 [1] 人 (2012-01-01) |
人口密度 | 35.5 人/km2 |
文化 | |
住民の呼称 | lasini |
守護聖人 | |
祝祭日 | |
地理 | |
座標 | 北緯46度37分0秒 東経10度42分0秒 / 北緯46.61667度 東経10.70000度座標: 北緯46度37分0秒 東経10度42分0秒 / 北緯46.61667度 東経10.70000度 |
標高 | 868 (832 - 3545) [2] m |
面積 | 110.11 [3] km2 |
![]()
ボルツァーノ自治県におけるコムーネの領域
|
|
![]() |
ラーザ(伊: Lasa ; 独: Laas ラース)は、イタリア共和国トレンティーノ=アルト・アディジェ州ボルツァーノ自治県にある、人口約3900人の基礎自治体(コムーネ)。
住民
言語
2011年に行われた、住民がドイツ語・イタリア語・ラディン語のいずれの「言語集団」に属するかの調査によれば(ボルツァーノ自治県#言語集団調査参照)、住民の約98%がドイツ語話者である[4]。
脚注
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Total Resident Population on 1st January 2012 by sex and marital status” (英語). 2013年11月16日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Popolazione residente - Bolzano - Bozen (dettaglio loc. abitate) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2013年11月16日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Superficie territoriale (Kmq) - Bolzano - Bozen (dettaglio comunale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2013年11月16日閲覧。
- ^ a b “Astat Censimento della popolazione 2011 - Determinazione della consistenza dei tre gruppi linguistici della Provincia Autonoma di Bolzano-Alto Adige - giugno 2012” (pdf). astatinfo (Istituto provinciale di statistica, Provincia Autonoma di Bolzano-Alto Adige) (38). (2012-06) 2016年1月20日閲覧。.
外部リンク
ラーサ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/23 10:26 UTC 版)
ブルースの町で占い屋を営んでおり、100G払えば占ってくれる。その信頼度はブランツの折り紙つきで、目当てのアークがどこにあるか教えてくれるので利用価値は高い。
※この「ラーサ」の解説は、「エルナード」の解説の一部です。
「ラーサ」を含む「エルナード」の記事については、「エルナード」の概要を参照ください。
- ラーサのページへのリンク