ランディ・ターピンとは? わかりやすく解説

ランディ・ターピン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/12 07:48 UTC 版)

ランディ・ターピンの像。イギリス・ワーウィック

ランディ・ターピン(Randy Turpin、本名:ランドルフ・アドルファス・ターピン、1928年6月7日 - 1966年5月17日)は、1940年代から1950年代イングランドのプロボクサー。元世界ミドル級チャンピオン。天才シュガー・レイ・ロビンソンを破り、世界ミドル級王座を獲得しながら晩年は没落、自らの命を断った悲劇のボクサー。

経歴

レミントン生まれ。白人と黒人のハーフ。兄ディック・ターピンもボクサー(元英連邦王者)である。アマチュアで活躍した後、1946年プロデビュー。1951年7月10日、世界ミドル級王者シュガー・レイ・ロビンソンに挑戦、大番狂わせの判定勝ちで王座奪取。一躍英国の英雄となったが、僅か二ヶ月後の9月12日、ロビンソンとの再戦で10回KO負け、タイトルを奪回されてしまった。

その後は精彩を欠き、36歳で引退した後は金に困って一時期プロレスのリングにも上がったという。破産宣告を受けたあとの1966年5月17日、ワーウィッシャーの場末のアパートの一室でピストル自殺を遂げた。この時、娘の1人も道連れにしようとして銃撃するが病院に運ばれ一命を取り留めている。

通算戦績

75戦66勝(45KO)8敗1引分け

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ランディ・ターピン」の関連用語

ランディ・ターピンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ランディ・ターピンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのランディ・ターピン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS