ラジエーター通過率
ラジエーターのコアを通過する空気の速度と車速との比。通気率ともいう。静止気流中をクルマが走行する場合、ラジエーターを通過する空気の速度は、通気抵抗があるため車速より小さくなる。例えば、ラジエーターコアを流れる空気の流速が車速の0.3倍程度の場合は、通過率はほぼ0.3である。追い風の場合やレーシングカーでスリップストリームを利用する場合は小さくなる。通気率を確保するために、ラジエーターグリルやフロントバンパー、ラジエーター後流の形状に工夫が凝らされている。
参照 ラジエーター- ラジエーター通過率のページへのリンク