ライラエル_氷の迷宮とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ライラエル_氷の迷宮の意味・解説 

ライラエル 氷の迷宮

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/13 15:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ライラエル 氷の迷宮』(ライラエル こおりのめいきゅう、原題 : Lirael)は、2001年に発表された、ガース・ニクス著のダークファンタジー小説古王国記』シリーズの第2巻。

ストーリー

サブリエルの戦いから14年後、古王国では再びチャーターストーンが破壊され、陰謀めいた影がうごめいていた。

一方、クレア氷河では、ライラエルは14歳の誕生日になっても「先視の力」を授からず、一族からの疎外感を覚えていた。氷河に身を投げて自殺しようと決意するが躊躇していると、そこにサブリエルが現れる。そして、クレアの図書館で働く事になり、ライラエルは不評の犬と共に冒険の日々を過ごし、自らの運命を知ることに・・・。

登場人物

ライラエル
主人公。クレア族の娘。
不評の犬
ライラエルが作り出した犬の精霊だが、製作過程でフリーマジックが紛れ込んだ。
サメス
古王国の王子。サブリエルの息子。
ニコラス・セイアー
アンセルスティエール人。サメスの友人。
モゲット
正体不明の古代からのフリーマジックの化け物。しかし、普段は首輪のランナによって拘束され猫の姿をしている。
ヘッジ
古代の強大な力の手先となっているネクロマンサー。
エミリア
古王国の王女。サメスの姉。
サブリエル
第53代アブホーセン。タッチストーンと結婚した。
タッチストーン
古王国の王。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ライラエル_氷の迷宮」の関連用語

ライラエル_氷の迷宮のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ライラエル_氷の迷宮のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのライラエル 氷の迷宮 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS