ライモ・ユリプリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ライモ・ユリプリの意味・解説 

ライモ・ユリプリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/26 01:30 UTC 版)

獲得メダル
 フィンランド
男子 ノルディックスキー
ノルディックスキー世界選手権
1991 Val di Fiemme ラージヒル団体

ライモ・ユリプリライモ・エスコ・タピオ・ユリプッリ、Raimo Esko Tapio Ylipulli、1970年6月13日 - )はフィンランドラッピ州ロバニエミ出身の元スキージャンプ選手。元ノルディック複合選手のユッカ・ユリプリ、元スキージャンプ選手トゥオモ・ユリプリは実兄。

プロフィール

ライモ・ユリプリはわずか15歳でフィンランドのナショナルチームに抜擢され、1986年2月16日にヴィケルスン(ノルウェー)のフライングでスキージャンプ・ワールドカップにデビューし、14位となった。 しかしその後はあまり目立った成績は上げられなかった。

1991年ノルディックスキー世界選手権代表に選ばれ、ノーマルヒル21位、ラージヒル20位、団体戦ではアリ=ペッカ・ニッコラヴェサ・ハカラリスト・ラーコネンとともに銀メダルを獲得した。直後の1991年2月24日にはクルム(オーストリア)のフライングでワールドカップではじめての一桁順位となる5位、3月30日にチェコスロバキアのストルブスケ・プレソで行われたラージヒルでは自己最高位の3位となった。このシーズンはワールドカップ総合でも15位となった。

しかし、このシーズンの好調は以後維持することができなかった。

1994年のリレハンメルオリンピックに出場しラージヒル18位、団体5位の成績を残しこのシーズン限りで現役引退した。最後の出場は3月27日、カナダサンダーベイのノーマルヒルで21位だった。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ライモ・ユリプリ」の関連用語

ライモ・ユリプリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ライモ・ユリプリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのライモ・ユリプリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS