ライキピア (カウンティ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/21 05:03 UTC 版)
|
ライキピア (カウンティ)
Wilaya ya Laikipia
|
|||
|---|---|---|---|
|
カウンティ
|
|||
|
|||
|
ライキピア (カウンティ)の位置
|
|||
| 国 | |
||
| 新設 | 2013年3月4日 | ||
| 中心都市 | 現在はナニュキだが、ルムルティへの移転が計画されている。 | ||
| 政府 | |||
| • 知事 | ジョシュア・イルング | ||
| 面積 | |||
| • 合計 | 8,696.1 km2 | ||
| 人口
(2009年)
|
|||
| • 合計 | 399,227人 | ||
| • 密度 | 46人/km2 | ||
| 等時帯 | UTC+3 (EAT) | ||
| ISO 3166コード | KE-20 | ||
| ウェブサイト | laikipiacounty.go.ke | ||
ライキピア(スワヒリ語: Wilaya ya Laikipia)は、ケニア西部の旧リフトバレー州東部のカウンティ。 中心都市はナニュキで、最大都市はニャフルル。 面積は8696.1km2で、2009年の人口は39万9227人、人口密度は45.9人/km2。
人口
隣接カウンティ
- 北:
サンブル (カウンティ) - 北東:
イシオロ (カウンティ) - 東:
メルー (カウンティ) - 南東:
ニエリ (カウンティ) - 南:
ニャンダルア (カウンティ) - 南西:
ナクル (カウンティ) - 西:
バリンゴ (カウンティ)
主要都市
経済
穀物や飼料栽培、園芸作物から成る農業と、観光が中心である。
外部リンク
- www.laikipia.org
- Office for the Coordination of Humanitarian Affairs – Kenya AdminLevels 1-4
- Laikipia County County Integrated Development Plan
脚注
- ^ City Population|閲覧日:2016年10月31日[リンク切れ]
- ^ City Population|閲覧日:2016年10月31日[リンク切れ]
- ライキピア_(カウンティ)のページへのリンク