ヤマウリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ヤマウリの意味・解説 

やま‐うり【山売り】

読み方:やまうり

山盛りにして、一山(ひとやま)いくらでまとめて売ること。また、その人。「みかんの—」

山を売ること。特に、鉱山売買また、それを業とする人。

いかさま物売りつけること。また、それによって利をむさぼる人。

博奕(ばくち)仲間、—、人参のつき付け」〈浮・永代蔵・四〉


山瓜

読み方:ヤマウリ(yamauri)

カラスウリ別称
ウリ科つる性多年草園芸植物薬用植物

学名 Trichosanthes cucumeroides


山瓜

読み方:ヤマウリ(yamauri)

キカラスウリ別称
ウリ科多年生つる植物園芸植物薬用植物

学名 Trichosanthes kirilowii var.japonica



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヤマウリ」の関連用語

1
100% |||||

ヤマウリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヤマウリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS