ヤズィード2世
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/24 11:39 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
ヤズィード2世 يزيد بن عبد الملك |
|
---|---|
ウマイヤ朝カリフ | |
在位 | 720年2月10日 - 724年1月26日 |
|
|
出生 | 687年 |
死去 | 724年1月26日 |
子女 | ワリード2世 |
家名 | ウマイヤ家 |
王朝 | ウマイヤ朝 |
父親 | アブドゥルマリク |
母親 | アーティカ・ビント・ヤズィード |
宗教 | イスラム教スンナ派 |
ヤズィード2世(687年 - 724年1月26日)は、ウマイヤ朝の第9代カリフ(在位:720年2月10日 - 724年1月26日)。本名はヤズィード・ビン・アブゥルマリク(يزيد بن عبد الملك)。
生涯
父は第5代カリフのアブドゥルマリク。母はアーティカ・ビント・ヤズィード。彼が即位した頃のウマイヤ朝では外圧の存在や宗教争い、ウマイヤ家内部の抗争などが要因で没落の一途にあった。彼は即位すると人頭税を復活させたため、ベルベル人マワーリーらの反乱を招き、この反乱で北アフリカの総督を殺されるという大敗を喫するも、彼らを鎮圧できず、しかも彼らが推す総督を容認するほど無力だったという。
即位からわずか4年目に結核により死去し、弟のヒシャームがカリフを継承した。
血筋
初代カリフムアーウィヤ1世と第2代カリフヤズィード1世の女系子孫にあたる。
ムアーウィヤ1世ーヤズィード1世ーアーティカ(ムアーウィヤ2世の姉妹)ーヤズィード2世
ムアーウィヤ1世の外曾孫、ヤズィード1世の外孫となる。
脚注
参考文献
- アミール・アリ『回教史 A Short History of the Saracens』(1942年、善隣社)
関連項目
|
|
|
- ヤズィード2世のページへのリンク