モドスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > モドスの意味・解説 

もど・す【戻す】

読み方:もどす

[動サ五(四)

㋐もとの状態や、もとあった場所などへ返す。「本をへ—・す」「話をもとに—・す」「白紙に—・す」「よりを—・す」

浸したり解凍したりして、加工する前の状態にする。「ヒジキで—・す」

逆の方向返す。「時計の針一〇分—・す」

飲食したものを吐く。嘔吐(おうと)する。「食べ物を—・す」

下がっていた相場回復する。「下向きだった株価が—・す」

→返(かえ)す[用法]

[可能] もどせる




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モドス」の関連用語

1
90% |||||


モドスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モドスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS