モスカテル_(ワイン)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モスカテル_(ワイン)の意味・解説 

モスカテル (ワイン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/19 00:31 UTC 版)

モスカテル(ワイン)の例(ナバラ産)

モスカテルスペイン語: moscatelvino moscatemoscato)は、スペインブドウ品種のマスカットを材料に作られるワイン[1]

マスカテルとも[2]

概要

「モスカテル」とはブドウ品種「マスカット」のスペイン語である[1]

ブドウ品種のマスカットは食用にも用いられており、ワイン用のブドウ品種と比べた場合、糖度が高く、甘い香りが特徴である[1]。このため、マスカットを原料にしたワインは甘口ワインであることが多い[注釈 1][1]

モスカテルはスペインでは主にバレンシアアリカンテマラガ周辺、カナリア諸島で栽培されている[1]。モスカテルに酒精強化し長期熟成したものがシェリー酒となる[1]。シェリー酒に用いられるモスカテルは、特に糖度が高められているものを使用するため、出来上がるシェリー酒は極甘口に仕上がる[1]

脚注

注釈

  1. ^ 甘口なのはスペインでの傾向であり、マスカットを原料にしたスペイン以外のワインの全てが甘口ワインというわけではない[1]

出典

  1. ^ a b c d e f g h 森本泰斗 (2021年4月15日). “モスカテルとはどんなぶどう品種?主な産地やワインの銘柄などを解説”. 2024年10月13日閲覧。
  2. ^ 矢口純『私の洋酒ノート』(1971)p.117



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  モスカテル_(ワイン)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モスカテル_(ワイン)」の関連用語

モスカテル_(ワイン)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モスカテル_(ワイン)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモスカテル (ワイン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS