ミネハハ_(歌手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミネハハ_(歌手)の意味・解説 

ミネハハ (歌手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/16 00:01 UTC 版)

MINEHAHA(ミネハハ)
別名 松木美音
生誕 神奈川県横須賀市
出身地 日本 神奈川県
学歴 フェリス女学院短期大学卒業
職業 歌手
公式サイト 公式ウェブサイト

ミネハハは、日本歌手。本名・松木美音(まつき・みね)。神奈川県横須賀市出身。血液型はAB型。

人物

松木康夫[1]と禮子との間に神奈川県横須賀で生まれる。3歳よりピアノを始め、8歳で教会の少女合唱団に入団。

清泉小学校清泉女学院中学高等学校フェリス女学院短期大学音楽科声楽専攻卒業[2]

1974年頃から松木美音(まつき みね)名義でスタジオミュージシャンのコーラス、ヴォーカルとして、3000曲以上のCMソングを歌い「CMソングの女王」と呼ばれる。

また1983年から1984年にかけて放送されたテレビアニメ番組『機甲創世記モスピーダ』(フジテレビ)ではイエロー役の声優・歌手を担当している[3]

アフリカを一人旅したことをきっかけに自分の歌を歌おうと決意し、CMソングの仕事をすべて断り、1994年にソロ歌手MINEHAHA(ミネハハ)としてデビュー。ミネハハの名は北米アメリカ原住民ダコタ族の酋長の娘の名前に由来する(ミネは水、ハハは微笑みの意味)とヘンリー・ワズワース・ロングフェロー「ハイアワサの歌」に書いてあるが、実は単に水の滝という意味(MINE:水)(HAHA:滝)。[4][5][6]2008年9月、アメリカ原住民の聖地デビルスタワーにて、大酋長アーヴォル・ルッキングホースより正式に授与された。[7]

年間100本を超えるコンサート活動の傍ら、レコード会社には所属せず自費出版で17枚のシングルCD、20枚のアルバムCDをリリースしている。

主なCMソング

シングルCD

  • 太陽の翼
  • 宇宙(そら)の約束
  • こどもたちへ
  • 生命のこもりうた
  • 珊瑚礁
  • 千の風になって
  • 尊く愛し
  • ありがとう地球
  • 誰より愛しい人
  • 宇宙からラブレター
  • 一粒の愛の種を
  • オオムラサキの杜
  • Amazing Grace
  • 天地をつなぐ物語
  • ひとつ
  • いただきます…ごちそうさま
  • The Rose

アルバム

  • 響 hibiki
  • 誰より愛しい人
  • 魂のしらべ/松木美音名義
  • Nano Voice
  • Sofian Smile
  • 花歌
  • 想い出万華鏡
  • 水のほほえみ
  • しあわせになりますように
  • 夢ごこち
  • わたしの体にありがとう
  • MINEHAHA
  • 千人歌「いのちの花」
  • 千人歌「Cocoro」
  • 千人歌「AURORA~夜明け~」
  • 千人歌「みらい」
  • 千人歌「なつかしま」
  • 美しい日本の四季
  • 故郷を歌に(春夏版)
  • 故郷を歌に(秋冬版)

コーラス参加

  • Never Be Again To Me(歌:石井一孝/「Heart & Soul Cafe」収録)

著書

  • 詩集:水のほほえみ

脚注

外部リンク


「ミネハハ (歌手)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミネハハ_(歌手)」の関連用語

ミネハハ_(歌手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミネハハ_(歌手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミネハハ (歌手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS