ミナモトノヨシトモとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ミナモトノヨシトモの意味・解説 

みなもと‐の‐よしとも【源義朝】

読み方:みなもとのよしとも

[1123〜1160]平安末期武将為義長男保元の乱後白河天皇方に味方して勝利をおさめ、敵方の父為義一族滅ぼした。のち、藤原信頼結んで平治の乱起こしたが、敗れて尾張殺された。

源義朝の画像
本朝百将伝」より/国立国会図書館

源義朝

読み方:ミナモトノヨシトモ(minamotonoyoshitomo)

作者 田山花袋

初出 大正13年

ジャンル 小説



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミナモトノヨシトモ」の関連用語

ミナモトノヨシトモのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミナモトノヨシトモのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS