ミゲル・アンヘル・ポンセとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ミゲル・アンヘル・ポンセの意味・解説 

ミゲル・アンヘル・ポンセ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/31 13:44 UTC 版)

ミゲル・アンヘル・ポンセ
名前
本名 Miguel Ángel Ponce Briseño
ラテン文字 Miguel Ángel Ponce
基本情報
国籍 メキシコ
アメリカ合衆国
生年月日 (1989-04-12) 1989年4月12日(35歳)
出身地 カリフォルニア州サクラメント
身長 175cm
選手情報
在籍チーム CDグアダラハラ
ポジション MF
背番号 16
ユース
2004-2010 グアダラハラ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2010- グアダラハラ 164 (3)
2014 トルーカ (loan) 36 (3)
2017-2018 ネカクサ (loan) 29 (0)
代表歴
2011-2012 メキシコ U23 22 (5)
2011-2014 メキシコ 12 (1)
獲得メダル
男子 サッカー
メキシコ
パンアメリカン競技大会
2011
1. 国内リーグ戦に限る。2019年10月5日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ミゲル・アンヘル・ポンセ・ブリセーニョMiguel Ángel Ponce Briseño1989年4月12日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サクラメント出身のプロサッカー選手メキシコ代表CDグアダラハラ所属。ポジションは、ミッドフィールダー

経歴

ポンセ自身はアメリカ合衆国市民権を持っているため、アメリカ合衆国代表を選ぶことも出来たが[1]、ルーツのメキシコを選択した。

2011年、コパ・アメリカ2011でA代表初招集[2]。同大会のペルー戦で初キャップを記録。2011年に参加した2011年パンアメリカン競技大会では金メダル獲得に貢献した。他の主要大会では、オリンピックの予選と本戦、2013 CONCACAFゴールドカップ2014 FIFAワールドカップなどに参加している

代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 12試合 1得点(2011年-2014年)[3]


メキシコ代表 国際Aマッチ
出場 得点
2011 2 0
2012 0 0
2013 2 1
2014 8 0
通算 12 1

得点

# 開催日 会場 対戦国 スコア 結果 試合概要
1. 2013年7月14日 デンバー  マルティニーク 3–1 3–1 2013 CONCACAFゴールドカップ [4]

タイトル

クラブ

グアダラハラ

代表

脚注

  1. ^ http://espnfc.com/us/en/gamecast/370662/gamecast.html?ex_cid=espnapi_affiliate&soccernet=true
  2. ^ Mexico names preliminary squad for Copa America”. Goal.com. 2011年5月23日閲覧。
  3. ^ ミゲル・アンヘル・ポンセ - National-Football-Teams.com
  4. ^ Ponce, Miguel”. National Football Teams. 2017年1月20日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミゲル・アンヘル・ポンセ」の関連用語

ミゲル・アンヘル・ポンセのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミゲル・アンヘル・ポンセのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミゲル・アンヘル・ポンセ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS