マーティン・メイリア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/22 01:18 UTC 版)
人物情報 | |
---|---|
生誕 |
1924年3月14日![]() マサチューセッツ州スプリングフィールド |
死没 |
2004年11月19日 (80歳没)![]() カリフォルニア州オークランド |
出身校 |
イェール大学 ハーバード大学 |
学問 | |
研究分野 |
ロシア近現代史 社会主義思想史 |
研究機関 |
ハーバード大学 カリフォルニア大学バークレー校 |
マーティン・メイリア(英: Martin Edward Malia、1924年3月14日 - 2004年11月19日)は、アメリカ合衆国の歴史学者。専門は、ロシア近現代史、とくに社会主義思想史。
経歴
1924年、マサチューセッツ州生まれ。イェール大学でフランス語を専攻。第二次大戦中はアメリカ海軍に勤務。戦後ハーヴァード大学大学院に進学後はロシア語およびロシア史に転じ、修士号および博士号を取得(1951年)。
ハーヴァード大学助教授を経て、1958年から1991年までカリフォルニア大学バークレー校で教鞭を執った。
著書
単著
- Alexander Herzen and the Birth of Russian Socialism, 1812-1855, (Harvard University Press, 1961).
- The Soviet Tragedy: A History of Socialism in Russia, 1917-1991, (Free Press, 1994).ISBN 978-0-02-919795-0
- 白須英子訳『ソヴィエトの悲劇――ロシアにおける社会主義の歴史 1917-1991(上・下)』(草思社, 1997年)ISBN 4-7942-0748-4 / ISBN 4-7942-0749-2
- Russia under Western Eyes: from the Bronze Horseman to the Lenin Mausoleum, (Harvard University Press, 1999).
- History's Locomotives: Revolutions and the Making of the Modern World, (Yale University Press, 2006).
共編著
- Russian Thought and Politics, co-edited with Hugh McLean and George Fischer, (Harvard University Press, 1957).
脚注
固有名詞の分類
歴史家 |
メルヴィン・レフラー エドワード・パルマー・トムスン マーティン・メイリア 義江彰夫 朝河貫一 |
アメリカ合衆国の歴史学者 |
ハワード・ジン メルヴィン・レフラー マーティン・メイリア ティモシー・スナイダー 朝河貫一 |
- マーティン・メイリアのページへのリンク