マークの効果
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/25 08:36 UTC 版)
「ドラゴンボールZ外伝 サイヤ人絶滅計画」の記事における「マークの効果」の解説
括弧内はマークの形状。 回復(ハート) このカードで回復場に止まると、回復場に入ることができる。1人のHPを完全回復か全員のHPを最大値の10%回復かを選択できる。 バトル(パンチ) 戦闘時、このカードを1番目に選択すると、与えるダメージが2倍になる。 移動(靴) 星の数の2倍進める。 / 敵に遭遇しない(最大5回まで)。 カード(カード) 全カードの星の数が1増えるか減る。 / 1枚のカードの星の数をZにする。 修行(鉄アレイ) このカードで修行場に止まると、修行場に入ることができる。詳細は後述。 ハプニング(!) 敵に遭遇する(「敵に遭遇しない」の効果中は何も起こらない) / カードを全部取り替える / アイテムを1つ入手 / アイテムを1つ交換 はずれ(×)のカードは何も起こらない。
※この「マークの効果」の解説は、「ドラゴンボールZ外伝 サイヤ人絶滅計画」の解説の一部です。
「マークの効果」を含む「ドラゴンボールZ外伝 サイヤ人絶滅計画」の記事については、「ドラゴンボールZ外伝 サイヤ人絶滅計画」の概要を参照ください。
- マークの効果のページへのリンク