マンシー_(フランス)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マンシー_(フランス)の意味・解説 

マンシー (フランス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/27 21:04 UTC 版)

マンシー


行政
フランス
地域圏 (Région) イル=ド=フランス地域圏
(département) セーヌ=エ=マルヌ県
(arrondissement) ムラン郡
小郡 (canton) ムラン小郡
INSEEコード 77269
郵便番号 77950
市長任期 アラン・プレザンス[1]
2017年 - 2020年
自治体間連合 (fr) fr:Communauté d'agglomération Melun Val de Seine
人口動態
人口 1732人
2017年
人口密度 170人/km2
住民の呼称 Maincéens
地理
座標 北緯48度33分 東経2度42分 / 北緯48.55度 東経2.7度 / 48.55; 2.7座標: 北緯48度33分 東経2度42分 / 北緯48.55度 東経2.7度 / 48.55; 2.7
標高 平均:m
最低:42m
最高:103m
面積 10.19km2
マンシー
公式サイト maincy.fr
テンプレートを表示

マンシーフランス語: Maincy)は、フランスイル=ド=フランス地域圏セーヌ=エ=マルヌ県コミューン

地理

村はムランの北東4kmに位置している。ヴォー=ル=ヴィコント城とその庭園が、コミューン面積の1/3を占めている。

コミューンの水路システムは、2つの河川で構成される。アルモン川はセーヌ川右岸の支流で、全長は42.1kmである[2]。全長11.1kmのボベ川はアルモン川に注ぐ[3]。コミューン内の河川の全長は6.1kmである[4]

由来

地名は1085年に「Minciacum」としてつづりが記載されている[5]。1218年に「Minciacum」[6]、1288年に「Minci」[7]、13世紀に「Molendina de Minciaco」[8]、1350年代に「Altare de Meinciaco」[9]、1385年に「Mainci」[10]、1400年代に「Mainsy」[11]、1488年に「Mainciacum」[12]、15世紀に「Mincy près Melun」[13]、1607年に「Mancy」と記されていた[14]

人口統計

2017年時点のコミューンの人口は1732人で、2012年当時の人口より1.17%増加した[15]

1962年 1968年 1975年 1982年 1990年 1999年 2006年 2007年 2012年 2017年
1457 1570 1510 1455 1641 1706 1693 1728 1712 1732

参照元:1962年から1999年までは複数コミューンに住所登録をする者の重複分を除いたもの。それ以降は当該コミューンの人口統計によるもの。2006年まではLdh/EHESS/Cassini[16]、2007年以降はINSEE[17]によるもの。

史跡

脚注

  1. ^ "Annuaire des communes de Seine-et-Marne". um77.fr (Union des maires de Seine-et-Marne). 2019年2月17日閲覧.
  2. ^ L'almont [F44-0400] - Cours d'eau” (フランス語). Sandre (2012年8月2日). 2020年10月22日閲覧。
  3. ^ Ru bobée [F4468000] - Cours d'eau” (フランス語). Sandre (2012年8月2日). 2020年10月22日閲覧。
  4. ^ Cours d'eau (BD Carthage) - Fiche Ma Commune” (フランス語). SIGES Seine-Normandie. 2020年10月22日閲覧。
  5. ^ Archives nationales, K 23, n° 3 bis.
  6. ^ Annales Gâtinais, XXXI, 1913, p. 348.
  7. ^ Archives nationales, S 5147b, liasse 46.
  8. ^ Obit. Sens, I, p. 48.
  9. ^ Stein, Henri (1954) (フランス語). Dictionnaire topographique du département de Seine-et-Marne. 1. Paris. p. 330. https://gallica.bnf.fr/ark:/12148/bpt6k96129891/f392.item.r=Altare%20de%20Meinciaco 2020年10月22日閲覧。 
  10. ^ Archives nationales, P 131, fol. 35 v°.
  11. ^ Archives nationales, P 131, fol. 64.
  12. ^ Archives nationales, S 90.
  13. ^ Bibl. nat., ms. latin 5482, p. 218.
  14. ^ Archives nationales, Q1 1404.
  15. ^ Population municipale légale en vigueur au 1er janvier 2020, millésimée 2017, définie dans les limites territoriales en vigueur au 1er janvier 2019, date de référence statistique : 1er janvier 2017.
  16. ^ Maincy - Notice Communale” (フランス語). 2020年10月22日閲覧。
  17. ^ Commune de Maincy (77269)” (フランス語). Populations légales 2017. Insee. 2020年10月22日閲覧。
  18. ^ Château de Vaux-le-Vicomte (également sur commune de Moisenay)” (フランス語). Plateforme Ouverte du Patrimoine. Ministère de la Culture. 2020年10月22日閲覧。
  19. ^ Eglise Saint-Etienne” (フランス語). Plateforme Ouverte du Patrimoine. Ministère de la Culture. 2020年10月22日閲覧。
  20. ^ Maison des Carmes (ancienne) ou ancienne Manufacture Royale de Tapisserie” (フランス語). Plateforme Ouverte du Patrimoine. Ministère de la Culture. 2020年10月22日閲覧。

関連項目


「マンシー (フランス)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マンシー_(フランス)」の関連用語

マンシー_(フランス)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マンシー_(フランス)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマンシー (フランス) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS