マルティン・ヨルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マルティン・ヨルの意味・解説 

マルティン・ヨル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/21 23:16 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
マルティン・ヨル
AFCアヤックス監督時代(2010年)
名前
本名 マールテン・コルネリウス・ヨル
Maarten Cornelis Jol[1]
愛称 マルティン
ラテン文字 Martin JOL
基本情報
国籍 オランダ
生年月日 (1956-01-16) 1956年1月16日(65歳)
出身地 デン・ハーグ
選手情報
ポジション MF (OMF)
利き足 右足
ユース
1964-1971 JACオランダ語版
1971-1973 FCデン・ハーグ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1973-1978 FCデン・ハーグ 132 (9)
1978-1979 バイエルン 9 (0)
1979-1982 トゥヴェンテ 71 (9)
1982-1984 WBA 63 (4)
1984-1985 コヴェントリー 15 (0)
1985-1989 FCデン・ハーグ 135 (6)
1973-1989 通算 425 (28)
代表歴
1980-1981 オランダ 3 (0[2])
監督歴
1991-1995 ADOデン・ハーグ(アマチュア)
1995-1996 スヘフェニンゲンオランダ語版(アマチュア)
1996-1998 ローダ
1998-2004 RKC
2004 トッテナム・ホットスパー(アシスタント)
2004-2007 トッテナム・ホットスパー
2008-2009 ハンブルガーSV
2009-2010 アヤックス
2011-2013 フラム
2016 アル・アハリ
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

マールテン・コルネリウス・"マルティン"・ヨル(Maarten Cornelius "Martin" Jol, 1956年1月16日 - )は、オランダデン・ハーグ出身の元同国代表サッカー選手、現サッカー指導者。現役時代のポジションはMF(攻撃的ミッドフィールダー)。

経歴

選手時代

オランダのアマチュアチームでプレーしていた彼をFCデン・ハーグが引き抜き、1973年に同チームでプロデビュー。その後、ドイツイングランドなどを渡り歩き、1985年に古巣に戻り引退した。

オランダ代表として、10代の頃から各世代別の代表に選出されている。また、A代表としても3キャップを記録した。

指導者時代

1991年より、後にFCデン・ハーグと合併する当時アマチュアクラブのADOデン・ハーグを率いる。1996年、ローダJCにて初めてプロクラブの監督に就任。RKCヴァールヴァイク監督時代には2001-02シーズンのエールディヴィジ最優秀監督に選出され、マンチェスター・ユナイテッドFCからアシスタントコーチ就任を打診されるなど、次第にその手腕が注目を集めるようになる。

2004年にRKCの監督を辞任し、トッテナム・ホットスパーFCのアシスタントコーチに就任。シーズン途中に監督だった元フランス代表監督のジャック・サンティニが突然辞任したため、コーチから昇格し監督となった。同シーズンを9位で終えると、翌シーズンから2年連続で同チームをUEFAカップ出場圏内の5位にまで導いた。しかしながら、2007-08シーズンは序盤の不調が響き10月に解任された[3]

2008年7月からはフーブ・ステフェンスの後任としてハンブルガーSVの監督に就任[4]。2年契約を締結し、一時は優勝を争った。

2009-10シーズンからアヤックス・アムステルダムと3年契約を締結[5]UEFAチャンピオンズリーグ出場を逃したクラブをリーグ2位へと立て直した。CLで敗退しリーグにおいても4位となっていた2010年12月6日、辞任することを表明した[6]

2011年6月、フラムFC監督に就任[7]ムサ・デンベレをFWからMFにコンバートさせ才能を開花させるなど選手を育てた。しかし2013年12月1日、直近のリーグ戦5連敗で降格圏の18位に低迷したため、解任された[8]

2016年2月25日、エジプト・プレミアリーグアル・アハリに指揮官として招聘される。シーズン途中から率いたクラブをリーグ優勝に導いた[9]。しかしサポーターによるクラブ襲撃や自身への脅迫を理由に、就任から半年後の8月18日に辞任した[10]

2019年1月30日、兄弟のコック・ヨルと共に古巣SVVスヘフェニンゲンのテクニカルディレクターに就任した[11]

監督成績

クラブ 就任 退任 記録
試合 勝ち 分け 負け 勝率 %
ローダ 1996年 1998年 57 29 7 21 050.88
RKC 1998年 2004年 209 79 44 86 037.80
トッテナム 2004年11月5日 2007年10月25日 148 67 38 43 045.27
HSV 2008年7月1日 2009年6月30日 53 32 7 14 060.38
アヤックス 2009年7月1日 2010年12月6日 77 50 16 11 064.94
フラム 2011年6月7日 2013年12月1日 113 38 28 47 033.63
アル・アハリ 2016年2月24日 2016年8月18日 31 20 6 5 064.52
合計 688 315 146 227 045.78

タイトル

選手時代

ADOデン・ハーグ

指導者時代

ローダJC
  • KNVBカップ:1回(1996-97)
アヤックス・アムステルダム
  • KNVBカップ:1回(2009-10)
アル・アハリ
個人

脚注

  1. ^ Jol: Maarten Cornelis Jol: Manager”. BDFutbol. 2017年12月21日閲覧。
  2. ^ Martin Jol - National-Football-Teams.com
  3. ^ トッテナム、成績低迷でヨル監督を解任”. ゲキサカ (2007年10月26日). 2019年3月6日閲覧。
  4. ^ ハンブルガー、M・ヨル氏の来季督就任を発表”. ゲキサカ (2008年5月15日). 2019年3月6日閲覧。
  5. ^ アヤックス新監督はマルティン・ヨル”. Goal.com (2009年5月27日). 2019年3月6日閲覧。
  6. ^ アヤックス監督が辞任”. ゲキサカ (2010年12月7日). 2019年3月6日閲覧。
  7. ^ サッカー=英プレミアのフラム、新監督にヨル氏が就任”. ロイター (2013年6月8日). 2019年3月6日閲覧。
  8. ^ 公式戦6連敗中のフルアムがヨル監督を解任…後任は元マンUコーチ”. サッカーキング (2013年12月2日). 2019年3月6日閲覧。
  9. ^ Ex Tottenham boss Martin Jol guides Al Ahly to Egyptian title”. BBC Sport (2016年6月25日). 2019年3月6日閲覧。
  10. ^ 就任からわずか半年 ヨル監督がエジプトで身の危険を感じて辞任”. サッカーキング (2016年8月20日). 2019年3月6日閲覧。
  11. ^ Martin en Cock Jol keren terug bij Scheveningen”. AD.nl (2019年1月30日). 2019年3月6日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マルティン・ヨル」の関連用語

マルティン・ヨルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マルティン・ヨルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマルティン・ヨル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS