マニュファクチャラーチーム
ワークスチームとも呼ばれ、自動車メーカー自ら結成して競技に参加するチームを指す。ただし、最近はWRCのワークスノミネートシステム(2名をマニュファクチャラーズポイント獲得対象としてチームがノミネートする)によって意味合いも変化してきた。このシステムによって2台以上を参加させてもポイント対象となるのは2台に限定されることになり、マニュファクチャラーチームで参加していてもマニュファクチャラーズポイント対象外となるドライバーが存在することになったため、現在はチームよりワークスノミネートであるかどうかのほうが重要な意味をもつことになってきている。
Weblioに収録されているすべての辞書からマニュファクチャラーチームを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- マニュファクチャラーチームのページへのリンク