マドリード・アリーナとは? わかりやすく解説

マドリード・アリーナ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/01/04 09:01 UTC 版)

マドリード・アリーナ
施設情報
所在地 マドリード, スペイン
開場 2002年7月
設計者 Estudio Cano Lasso
旧称
マドリード・アレーナ
使用チーム、大会
CBエストゥディアンテス (バスケットボール) (2003-2010)
ユーロバスケット (バスケットボール) (2007)
マドリード・マスターズ (2002-2008)
WTAツアー選手権 (2006,2007)
収容能力
12,000
10,500 (バスケットボール, テニス)
アクセス
マドリード地下鉄6号線アルト・デ・エストレマドゥーラ駅

マドリード・アレーナMadrid Arena)とは、スペインマドリードにある屋内競技場である。バスケットボールやテニスなどの競技大会に使用される。

2007年にテレフォニカが命名権を取得したため、テレフォニカ・アレーナに変更された。

2011年7月にはテアトロ・レアルプロデュースのオペラ『アッシジの聖フランチェスコ』が開催された。

外部リンク






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マドリード・アリーナ」の関連用語

マドリード・アリーナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マドリード・アリーナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマドリード・アリーナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS