マティ・ディオプとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マティ・ディオプの意味・解説 

マティ・ディオプ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/26 16:48 UTC 版)

マティ・ディオプ
Mati Diop
2024年
生年月日 (1982-06-22) 1982年6月22日(42歳)
出生地 フランス パリ
国籍 フランス
セネガル
職業 映画監督脚本家俳優
ジャンル 映画
活動期間 2004年 -
著名な家族 ワシス・ディオプ(父)
ジブリル・ジオップ・マンベティ(叔父)
主な作品
アトランティックス
受賞
カンヌ国際映画祭
グランプリ
2019年アトランティックス
ベルリン国際映画祭
金熊賞
2024年『ダホメ』
ニューヨーク映画批評家協会賞
第一回作品賞
2019年『アトランティックス』
その他の賞
テンプレートを表示

マティ・ディオプ(Mati Diop、1982年6月22日 - )は、フランス映画監督。日本語では「マティ・ディオップ」とも表記される。

来歴

1982年パリにて生まれる。父のワシス・ディオプセネガル出身のミュージシャンであり、幼少期はフランスセネガルを行き来する日々を送っていた[1]

その後、フランスのル・フレノワ国立現代芸術スタジオとパレ・ド・トーキョーの研究施設であるル・パヴィヨン で研修を受け[2][3]2004年から短編映画を中心に映画制作を始める。また、2008年にはクレール・ドゥニ監督作『35杯のラムショット』に出演し、俳優としてもデビューする。

2019年、初の長編映画監督作品となる『アトランティックス』が第72回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に黒人女性監督としては史上初めて出品され[4]グランプリを受賞。その5年後の2024年にはドキュメンタリー映画『Dahomey』が第74回ベルリン国際映画祭で最高賞に当たる金熊賞を受賞した。

主な監督作品

  • アトランティックス Atlantiqes(2019年)
  • Dahomey(2022年)

脚注

  1. ^ (英語) Mati Diop director of ATLANTICS in conversation with Reclaim the Frame, https://www.youtube.com/watch?v=DCQZ8bZiK6o 6 December 2021閲覧。 
  2. ^ Festival Scope”. pro.festivalscope.com. 5 December 2021閲覧。
  3. ^ Mati Diop” (英語). Radcliffe Institute for Advanced Study at Harvard University (22 April 2014). 27 February 2020閲覧。
  4. ^ Obenson, Tambay. “Meet the First Black Woman in the Cannes Competition Lineup: Mati Diop”. IndieWire. https://www.indiewire.com/2019/04/mati-diop-atlantiques-first-black-woman-cannes-2019-1202059926/ 18 April 2019閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  マティ・ディオプのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マティ・ディオプ」の関連用語

マティ・ディオプのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マティ・ディオプのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマティ・ディオプ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS