ニューヨーク映画批評家協会賞 第一回作品賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/11 06:37 UTC 版)
![]() |
ニューヨーク映画批評家協会賞 第一回作品賞(ニューヨークえいがひひょうかきょうかいしょう だいいっかいさくひんしょう、New York Film Critics Circle Award for Best First Film) は、優れた第一回作品(監督の最初の長編作品)に贈られる賞。
1996年(第62回)で廃止された新人監督賞(Best New Director)の代わりに、翌年の1997年(第63回)から設けられた。
受賞作品
1990年代
年 | 受賞作品 | 監督 |
---|---|---|
1997 | In the Company of Men | ニール・ラビュート |
1998 | ラブ&デス | リチャード・クウィエットニアウスキー |
1999 | マルコヴィッチの穴 | スパイク・ジョーンズ |
2000年代
年 | 受賞作品 | 監督 |
---|---|---|
2000 | George Washington | デヴィッド・ゴードン・グリーン |
2001 | イン・ザ・ベッドルーム | トッド・フィールド |
2002 | Roger Dodger | ディラン・キッド |
2003 | アメリカン・スプレンダー | シャリ・スプリンガー・バーマン、ロバート・プルシーニ |
2004 | そして、ひと粒のひかり | ジョシュア・マーストン |
2005 | カポーティ | ベネット・ミラー |
2006 | ハーフネルソン | ライアン・フレック |
2007 | アウェイ・フロム・ハー君を想う | サラ・ポーリー |
2008 | フローズン・リバー | コートニー・ハント |
2009 | HUNGER/ハンガー | スティーヴ・マックイーン |
2010年代
年 | 受賞作品 | 監督 |
---|---|---|
2010 | アニマル・キングダム | デヴィッド・ミショッド |
2011 | マージン・コール | J・C・チャンダー |
2012 | How to Survive a Plague | デヴィッド・フランス |
2013 | フルートベール駅で | ライアン・クーグラー |
2014 | ババドック 暗闇の魔物 | ジェニファー・ケント |
2015 | サウルの息子 | ネメシュ・ラースロー |
2016 | スウィート17モンスター | ケリー・フレモン・クレイグ |
クリシャ | トレイ・エドワード・シュルツ | |
2017 | ゲット・アウト | ジョーダン・ピール |
2018 | エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ | ボー・バーナム |
2019 | アトランティックス | マティ・ディオップ |
2020年代
年 | 受賞作品 | 監督 |
---|---|---|
2020 | 40歳の解釈: ラダの場合 | ラダ・ブランク |
2021 | ロスト・ドーター | マギー・ギレンホール |
- ニューヨーク映画批評家協会賞_第一回作品賞のページへのリンク