J・C・チャンダーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > J・C・チャンダーの意味・解説 

J・C・チャンダー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/13 07:57 UTC 版)

J・C・チャンダー
J. C. Chandor
本名 Jeffrey McDonald Chandor
生年月日 1973年11月
職業 映画監督脚本家
活動期間 2002年 -
主な作品
マージン・コール
オール・イズ・ロスト 〜最後の手紙〜
アメリカン・ドリーマー 理想の代償
トリプル・フロンティア
 
受賞
ニューヨーク映画批評家協会賞
第一回作品賞
2011年マージン・コール
その他の賞
インディペンデント・スピリット賞
最優秀新人作品賞

2014年マージン・コール
テンプレートを表示

J・C・チャンダー(J.C.Chandor)ことジェフリー・マクドナルド・チャンダー(Jeffrey McDonald Chandor, 1973年11月 - )は、アメリカ合衆国脚本家映画監督。1996年にウースター大学を卒業した[1][2]

キャリア

15年にわたってコマーシャルやドキュメンタリーでキャリアを積んだ[3]

2011年に『マージン・コール』で長編映画デビューし、サンダンス映画祭でプレミア上映された。同作はさらに第61回ベルリン国際映画祭のコンペティション部門で上映され[4][5]、さらには第84回アカデミー賞脚本賞にノミネートされた[6]

監督2作目の『オール・イズ・ロスト 〜最後の手紙〜』では、全編にわたってセリフのない海難映画を制作。ほぼ唯一の登場人物であるロバート・レッドフォードの好演が多くの映画賞を受賞し、アカデミー主演男優賞ノミネート漏れが問題となるなど、斬新なスタイルで高評価を得た。

フィルモグラフィ

長編映画

題名 役割 備考
2011 マージン・コール
Margin Call
監督・脚本
2013 オール・イズ・ロスト 〜最後の手紙〜
All Is Lost
2014 アメリカン・ドリーマー 理想の代償
A Most Violent Year
監督・脚本・製作
2019 トリプル・フロンティア
Triple Frontier
監督・脚本 Netflixオリジナル映画
2019 スキャンダル -人生のターニングポイント-
Run This Town
製作総指揮
2024 クレイヴン・ザ・ハンター
Kraven the Hunter
監督

短編映画

題名 役割
2004 Despacito 監督・脚本

参考文献

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「J・C・チャンダー」の関連用語

J・C・チャンダーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



J・C・チャンダーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJ・C・チャンダー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS