マッチパズルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > マッチパズルの意味・解説 

マッチパズル

マッチパズルとは、パズルゲーム一種で、あらかじめ盤上配置され複数種類コマ並べ換え同種のコマ縦横揃えて消していく、という基本ルールを持つゲームのことである。

マッチパズルの多くは、コマ縦もしくは横に3個コマ揃えると消えルール採用されている。揃えコマ数が3個のマッチパズルを特に「マッチ3ゲーム」などのように呼ぶ場合もある。

なお、マッチ棒使って図形組み替えるパズルゲームマッチ棒パズル)も「マッチパズル」と呼ばれることがある

英国King開発したキャンディークラッシュ」は典型的なマッチパズルといえるガンホーが「パズルRPG」と銘打って配信している「パズドラ」はマッチパズルにカードバトルRPG要素組み合わせたとなっている。



このページでは「IT用語辞典バイナリ」からマッチパズルを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からマッチパズルを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からマッチパズル を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マッチパズル」の関連用語

マッチパズルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マッチパズルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【マッチパズル】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS