マウント・フジとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マウント・フジの意味・解説 

マウント・フジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/02 16:17 UTC 版)

マウント・フジカクテルの名称。1924年に日本の帝国ホテルで誕生したジンベースのカクテルであり、帝国ホテルで誕生した最初のオリジナルカクテルと言われる[1]

雪冠を抱いた富士山に昇る太陽をイメージしたと言われる[2]

概要

帝国ホテルは1890年に開業したが、1922年に焼失し、翌1923年に再建された。その再建された新館で提供されたカクテルである[3]

レシピ
  • ジン - 45ml
  • レモン・ジュース - 15ml
  • マラスキーノ・リキュール - 1tsp
  • パイナップル・ジュース - 1tsp
  • シロップ - 1tsp
  • 卵白 - 1個分
  • 生クリーム - 2tsp
  • マラスキーノ・チェリー
作り方
マラスキーノ・チェリーを除く材料をシェイクしグラスに注ぎ、マラスキーノ・チェリーを飾る。

他のレシピ

上述のように帝国ホテルで考案されたレシピが知られているが他にもマウント・フジ カクテルが存在する。

日本バーテンダー協会

1933年マドリードで開催されたワールド・カクテル・コンペティションにおいて日本バーテンダー協会がエキジビジョンとして発表したもの[4]

富士屋ホテル

1937年富士屋ホテルで提供されたもの[4]

出典

  1. ^ 『Hanako FOR MEN vol.14 ホテルを使え!』マガジンハウス 、2014年、62頁。ISBN 9784838789818 
  2. ^ 『さすがといわせる東京選抜グルメ 2014』JTBパブリッシング、2013年、222頁。ISBN 9784533094781 
  3. ^ 福西英三『カクテル教室』保育社、1996年、131頁。ISBN 9784586508877 
  4. ^ a b Julia Momosé (2021). The Way of the Cocktail :Japanese Traditions, Techniques, and Recipes. Clarkson Potter/Ten Speed. p. 34. ISBN 9780593135389 

Mt.Fuji

(マウント・フジ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/31 19:29 UTC 版)

Mt.Fuji(マウントフジ、マウント・フジ)は英語富士山の意味。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  マウント・フジのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マウント・フジ」の関連用語

マウント・フジのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マウント・フジのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマウント・フジ (改訂履歴)、Mt.Fuji (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS