ポール・クックとは? わかりやすく解説

ポール・クック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/02 19:15 UTC 版)

ポール・クック
出生名 Paul Thomas Cook
生誕 (1956-07-20) 1956年7月20日(68歳)
出身地 イングランド ロンドン
ジャンル パンク・ロック
職業 ドラマー
担当楽器 ドラムス
活動期間 1975年 -
共同作業者 セックス・ピストルズ
プロフェッショナルズ
チーフ・オブ・リリーフ
ポール・クック

ポール・クック(Paul Cook, 1956年7月20日 - )は、イングランドパンク・ロックバンド、セックス・ピストルズのドラマー。ロンドンハマースミス出身。

来歴

親友のスティーヴ・ジョーンズとともにピストルズに参加。ピストルズが軌道に乗るまでは、やる気もなく、電気工事事業者の仕事に就こうと何度もバンドを脱退しかけた。

他のメンバーたちと違い生真面目な物静かな性格で、また彼の担当であったドラムにしても、「まるでローリング・ストーンズチャーリー・ワッツもどきの単調さ」という評価もあった。マネージャーのマルコム・マクラーレンは、ピストルズのドキュメンタリー映画『ザ・グレイト・ロックンロール・スウィンドル』の中で、クックにドラムを担当させた理由として、「怖いもの知らずだが、いつも時間には几帳面。ビートを任せるにはうってつけのドラマーだ」と述べている。しかし、シングル「アナーキー・イン・ザ・UK」のレコーディングが難航して中断されていた時に、クリス・トーマスをプロデューサーに起用しようとメンバーに提案したのは彼である[注釈 1]

必然的にメンバーの中では目立つこともなく、ピストルズ解散後はジョーンズとプロフェッショナルズを結成し、行動をともにした。プロフェッショナルズは二つのアルバムリリース後、1982年に解散。その後は長年連れ添ってきたジョーンズと初めて別行動をとり、チーフ・オブ・リリーフを結成。一度来日している。しかし再結成したピストルズが1996年に初来日した時、彼自身はその前年にもエドウィン・コリンズのバックバンドのメンバーとして来日したのに、どのジャーナリストにも「初来日」としてインタビューされたのでショックを受けていた[要出典]

2007年現在は妻と娘と共にロンドンシェパーズ・ブッシュに住み、エドウィン・コリンズのセッション・ミュージシャンなどとして活躍中である。

脚注

注釈

  1. ^ トーマスは、当時クックが夢中になっていたロキシー・ミュージックのアルバムのプロデューサーだった。

出典





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポール・クック」の関連用語

ポール・クックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポール・クックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポール・クック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS