ポータブル・ホール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/16 08:29 UTC 版)
「コインマジック」の記事における「ポータブル・ホール」の解説
デビット・ロスの作品。まず上述のパースフレームの中から3枚のコインが出現する。続いて黒い円盤形の布がパースフレームからでてくる。マジシャンはこれを持ち運び用の穴(つまりポータブル・ホール)で、この穴にコインを通して消してみせると説明する。実際にマジシャンはコインを1枚ずつ取り上げて黒い布にこすり付けると1枚ずつ消えてゆく。3枚のコインが全部消失したあと、1枚がパースフレームから戻ってくる。マジシャンは黒い布を決して持ち上げたりしていないということを強調したあと、そのコインを再び穴に入れて消す。最後に黒い布を持ち上げると、3枚のコインがその下から帰ってくる。場合によっては、そのあとさらに黒い布の下からジャンボコインを出現させることもある。
※この「ポータブル・ホール」の解説は、「コインマジック」の解説の一部です。
「ポータブル・ホール」を含む「コインマジック」の記事については、「コインマジック」の概要を参照ください。
- ポータブル・ホールのページへのリンク