ポリマーホーク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/17 23:09 UTC 版)
鷹形の飛行形態。武士の脚部が収納された2本の尾が最後部となり、スラスターの類は存在しない。5種のメカ形態の中では最も多く使用され、第1,2,7,9,11,12,15 - 21,25話の他、OPにも登場している。主に移動や追跡などに使用されるが、スピードを利用した体当たり攻撃を行うこともある。劇中で機首に武士の顔が透けて確認できる場面がある。
※この「ポリマーホーク」の解説は、「破裏拳ポリマー」の解説の一部です。
「ポリマーホーク」を含む「破裏拳ポリマー」の記事については、「破裏拳ポリマー」の概要を参照ください。
- ポリマーホークのページへのリンク