ポテコとは? わかりやすく解説

ポテコ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/04 07:48 UTC 版)

日本の菓子メーカー、東ハトが販売するポテコ(うましお味)

ポテコ東ハトが製造販売するスナック菓子ジャガイモが主な原料で、生地をリング状に仕立て植物油で揚げて作られている。1973年から販売されており、何回もリニューアルされている。2006年4月のリニューアルでは元プロサッカー選手で、東ハトCBO[1]中田英寿もこれに参加した。

商品カタログ

こつぶポテコシリーズはコンビニエンスストア先行発売。

  • ポテコ・うましお味
  • メガポテコ・バーベキュー味
  • ポテコ・うましお味(限定復刻デザイン)
  • ポテコ・しおバター味
  • こつぶポテコ・コクうましお味
  • こつぶポテコ・コクしょうゆ味

おさつポテコ(秋)など季節限定の物も発売されている。

トリビア

ポテコの姉妹品になげわ(1973年から発売)があるが、東日本ではなげわを販売している店はあまり多くなく、ポテコの方が知名度は高い。一方、西日本ではどちらも店頭に置かれており、よく知られている[2]

脚注

  1. ^ 中田英寿は株式会社東ハトの非常勤執行役員CBO(Chief Branding Officer=チーフ・ブランディング・オフィサー、ブランド責任者)である。
  2. ^ 株式会社 東ハト/商品カタログ/ポテなげ”. web.archive.org (2011年8月18日). 2023年5月4日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • ポテなげ - 東ハトによるポテコとなげわの紹介




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポテコ」の関連用語

ポテコのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポテコのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポテコ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS