ホウ素8
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/07 02:44 UTC 版)
ホウ素8 | |
---|---|
概要 | |
名称、記号 | ホウ素8,8B |
中性子 | 3 |
陽子 | 5 |
核種情報 | |
天然存在比 | 0 |
半減期 | 770 ± 3 ミリ秒 |
崩壊生成物 | 8Be |
同位体質量 | 8.0246072(11) u |
スピン角運動量 | 2+ |
余剰エネルギー | 22921.5± 1.0 keV |
β+ | ? MeV |
ホウ素8(Boron-8・8B)とは、ホウ素の同位体の1つ。
概要
8Bは、半減期が770ミリ秒の極めて短命な放射性同位体である。しかし、ホウ素の放射性同位体の中では最も寿命が長く、次に長い12Bは20.20ミリ秒である[1]。
8Bは、陽電子放出により8Beとなる。しかし、8Beは大変不安定な同位体であり、6.7×10-17秒という非常に短い時間で2個の4Heに分裂する。そのため、実質的には8Bは2つの4Heと、それぞれ1個ずつの陽電子と電子ニュートリノに崩壊すると見なせる。これは、陽電子放出とアルファ崩壊が同時に発生して4Heになると見なすことも出来る。軽い核種でのアルファ崩壊は非常に珍しく、次に見られるのはずっと先の105Teである[1]。
- ホウ素8のページへのリンク